FF14 希望の園エデン零式:覚醒編 1層。

ぼちぼち希望の園エデン覚醒編(零式)の振り返りでも。
今回の零式は押し並べて難易度自体は高くなかったです。
ま、5.xという事で、新規さんも一杯入って来てるというのもありますしね。
開幕の零式(極もそうでしたけど)に超難易度ぶちこんでもってのはありますし。
後何よりどうしてもジョブ調整(や新ジョブとの兼ね合い)がありますからね。
5.x開幕としてはやはり多少なれど様子見や調整の部分もあるんじゃないかと。

と言う訳でエデン1層(零式表記は今後抜きますが)。
ノーマルでも1層からやっていくと、一番最初にエデン(のプライム)が居て。
そこから謎の戦士、リヴァ、タイタン…と、この順番で零式もやるのか? おおん?
みたいな議論はされてて、俺も流石にこれまで戦ってきた蛮神が4層なのかなー。
とは思ってましたが…。

あ、はい、1層はこいつでした。
という事は予想されてた逆順で来るとか、そう言う仕掛けはないみたいですね。
まあ…零式ってこれまでだと4層で大ボス! みたいなイメージありましたけど…。
本来的な意味で言えば、例えばバハムートならバハムート邂逅、侵攻、真成…。
と、3つひっくるめて大迷宮バハムートというコンテンツに当たるわけですしね。
つまり今回、エデンという一つのコンテンツとしてのスパンで見れば道中の覚醒編の4層。
っていうものが大ボス(っぽく)なくても、それはそれで良いのかもしれません。
ま、どうしても次回の零式スタートまで間があくのでその辺がどうかなってのはありますが。
ちなみに今回は最初から戦士でスタートしました。
と言うか、零式が来たタイミングでLv80になってたのは戦士だけですしね…。
どうしてもギャザクラやお金稼ぎもやってると中々全部上げるのはしんどいですし。
一応コツコツ召喚士もあげてて現在ではちゃんとLv80にはなってますけどね。
そもそも零式早くマッチング(ないし募集)埋めるためにタンクやり始めたわけで。
ただま、1層に関しては正直気負わず行ってみてもいいレベルでした。
多少やはりノーマルとかと比べると、あーここはちょい難しいな、ってのはありますが。
とは言え1度見て、解法を知ればそこまで難しくはないな、ってのは判りますからね。
前のアルテ・ロイテぐらいの難易度かなぁ…魔列車はちょっと難しかったですね。
なので極に毛が生えた程度か、ともすればこれまでの極よりは優しいぐらいなので。
そこまで難しく考える必要って言うのはあんまりないかなと思います、1層はね!
1層は大体3つのフェーズと言えるのかなー…使ってくるスキルは1、3フェーズ共通してますが。
第2フェーズだけいつもの雑魚フェーズですが、そんなに強くないのでノーマルと大差ないです。
一応あれがDPSチェックになるのかなぁ…普通に殴って倒せないとは思えませんが。
1、3フェーズが共通と書いてますが、ちょっと特殊な共通でして。
パラダイスリゲン(だったかな)って言うスキルを使った後、すべてのスキルの性質が反転します。
なので実質同じ名前のスキルで2種類のスキルだと思ってもらえれば良い感じかなー。
性質が反転、ていうのも説明としてはあんまり正しいわけではないかなと思いますが…。
特に3フェーズ目は性質反転の流れから、途中またパラダイスリゲンで元に戻るんですよね。
で、そっからいわゆるループに入るので…その法則性が崩れることはないですけど。
ただ多分一番難しいのは途中に何回か挟まれるピュアレイの処理かな。
特に最初に来るピュアレイはMTやってると良く殺されるので好きじゃないです。
ちなみに自分の処理が間違ってるのではなく、他人の処理によって自分が死ぬので…。
要は玉が8つ円形に並んで配置されて、詠唱完了後、各玉の一番”近い”プレイヤーにレーザー。
と言う仕様なので、簡単に言えばそれぞれ8人が8つの玉の外周方面に近づいておけばOK。
これを内側に向けたり、外周以外に向けたりすると、他の人にレーザーが貫通して当たるんですよね。
ただこの”近く”というのが結構キモで、やってるとしっかり近づいてない人が居るんですよね、たまに。
そうなるとその人よりもこちら(やまたは向こう隣の人)が近いと判断されて後は判るな? みたいな。
偏見と言うか今まで殺された中で見てる限り、D4、つまりキャスさんに殺される率が高いですね。
多分ギリギリまで詠唱粘ったりした結果だと思うので、特に何も言いませんけど。
後地味に耐えるだけなら確定でホルム使っておけば(無敵スキルね)一応生きれますしね。
ただ、やはり一人一人が処理する事を前提としてこちらも動いてますからね…。
後半のピュアレイもまあ似たような感じではありますが、若干性質違いますね。
多分難しさと言うか、面倒臭さで言えばそっちのほうが面倒くさいかなとは思いますけど。
後そのピュアレイの処理方法もいくつかあって。
前回のオメガのパントクラトル方式(全員が一ヶ所に固まってAoE重ねて移動)。
もしくは、ヒーラーと遠隔DPSがAoEを誘導する(レーザー前のAoEは遠い人が対象になる)。
一応どちらもやりましたが、PTの事故率的な意味で考えたら確実に遠隔誘導が楽です。
ただ、前述したようにそのせいでキャスさんの粘り詠唱やAoEで道塞がれたりとかが起きるのかなと。
ちなみに何にしてもそれほど難しい訳ではないです。
DPSチェック…と言うか必要合計DPSにしてもそこまで高くはないと思いますしね。
タンク的にはなんとかスピアでスイッチしますが、MTST特に関係ないボスだと思いますし。
開幕スタートした方がMT、と言う事だけ決めて散開を遵守すれば特に問題はないです。

どうでも良いけどクリア時ヒカセンってたまに不敵な顔したりしますよね。
なんかこうシナリオ上あれな時は悲しみの顔だったりもしますけど。
まあ…勝ったから嬉しい! と言う表情だとシナリオ上ヒカセンってサイコパスなの!?
みたいなシチュエーションもあるので仕方ない気もしますが。
カテゴリー: ネトゲ タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.