FF14 TGS2014 出張PLL 1日目。

昨日見れなかったので、上がってる動画で暇つぶしに見てましたが。
とりあえず1日目のPLLは特にパッチやアップデート情報ではなく、
エオルゼア両税調査(なんか字違うけどまあいいか)と称しての、
現在のゲームサーバ内のランキング等々からのお話をやってた感じでした。
とりあえず1日目のPLL見たのでかいつまんで感想とかいくつか。

・ハウジングのあれこれ

今回のパッチで実装されたハウジングエリアの仕様についての話。
多分フォーラムでもクローズするレベルで上がってたので取り急ぎ…。
みたいな感じでしたが、要約すると大体の理由はまあ判らなくもない感じでした。
ただ、判るだけで、それが感情的な意味でそれで良いのか?
と言われるとまた別の話ではあると思いますが…プレイヤーとしてはですが。
ただ、自分の場合だとPG齧ってるのでこの言い分も非常に良く判る部分もありますね。

とりあえず一番大きい理由としては、今後を見過ぎてるのかなと。
要するに、今回FCレベルでハウジングが実装された理由になるんですが、
FCと個人、別々にした場合、例えばFCは既にある程度製作されてて、
個人のプレイヤーに比べると増加する可能性が少ない、と言うのが一つ。
まあ、これに関しては正直な所を言えば、FCの製作に制限がない限り、
個人FC、サブFC等々、いくらでも割り増しする事が可能になってるわけなので、
確かに初期の段階に比べればFCの設立数自体は減るのかなとは思うんですが、
FCでハウスをどうにかしよう、と言うレベルのプレイヤは沢山居るんじゃないかなと。
そこまでする気力のある人が居るかどうか、と言う事に関しては判りませんが。

もう一つは個人のギルの増加量、との事でした。
要するに個人のギルは今後もどんどん増えて行く、と言う点なんですが…。
多分結局ハウジングが欲しくて、でも個人で、って層の事判ってないんですよね。
多分そう言う層の方ってギルの効率の良い集め方や、プレイ時間を裂けなかったり。
でもやっぱりハウジングが欲しい、と言う人って一杯要ると思うんですよ。
悪い言い方かどうかは判りませんが、要するにそれがカジュアル・ライト層ですよね。
今回のハウジングの話で結局切り捨ててる、触れないようにされてるのはその方達で。
本来こういったメインバトル要素でないものはそういった方達のためにあるべきなんです。
でもFCで買えば良いや、個人でも今はギル持ってる人(全体で見て)が多いから良いや。
ってなってるのが結局の所今回のハウジングの仕様なんだろうな、と思いますね。

まあ、もちろん色んなコストがかかるのは判りますし。
何の苦労もなく手に入れられてしまう、誰でも持ててしまう。
それこそハウジングエリアのデータ量、サイズが増えてしまうわけですが…。
とは言え、やはり上位層のギルがだぶついてるから下位層も買えるだろ?
って言われると、やはりネトゲの世界ではそうは行かないんじゃないかな、と。
せめて上位層から下位に流れるギルのシステムがあれば別なんだと思いますが。

どちらにせよ、恐らくは色々勘案した結果と言うか。
例えばBOTやいわゆる中華プレイヤ等に転売されたりしないようにとか。
プレイヤ側では判らない事も話し合われた結果なのかな、とは思いますけどね。
ただまあ、それをプレイヤ側に押し付けてしまうのはどうなのかなー…。
と思いますが…FCと個人のエリアが同じと言う事に関してもですが。
今後の事まで、って言われても持ってない人にとってはいつの事だよ!
って思われてしまっても(それでフォーラム荒れても)仕方ないですよね。
そもそもFCと同じだったらFC設立して買う必要ないですもんね。

・ジョブやクラス分布

比率的には去年の方がよかったっぽいですね。
ただまあ、そうは言ってもDPSが一番多い事には変わらず…。
そりゃDPSだけジョブ数多いんで当たり前と言えば当たり前ですね。

召喚が少し増加傾向だと言う事に触れられてましたが、
単純な話それも触れられてましたが、侵攻2層の固定枠が大きいのはありますね。
それが結果的に「黒魔の枠がない」に繋がっちゃってるのが問題だと思いますが。
多分あの言い分からだと、やはり誘導は全職行うのが通常スタイルなんでしょう。
実際どの職でも(ある程度ですが)誘導自体は出来なくないですしね。
モンクは…やってないんであれですが、遠距離スキル自体ありましたっけ…。
基本、声持ちDPSは自分でルノーのタゲ取って(近いやつをね)石化させる。
それに対してメリュジーヌ本体を移動して調整して行くのが、
あの侵攻2層の正しい(正当な?)クリアの仕方だとは思いますしね。

・種族分布

なんか思ってたよりヒューランって多いんですね。
ミコッテ、ララフェルがぶち抜きで、後はそれなりかと思ってましたけど。
と言うかゲーム内だとヒューランってあんまり判んないからですかね?
ミコッテは尻尾が生えてて判りやすいし、ララフェルは一目瞭然なので…。
ルガディンはまあ、増える要素別にないので特にコメントは良いかなと。

・総ギル数

まあ、基本上位層は全部自分で賄えてしまうゲームなので。
それこそギルを使わずにプレイする事が可能なゲームなので、
サーバと言うかギルの総量を計った所で意味はないと思いますけどね。
中間層(俺とか)や下位層のギルは割りと経済に影響あると思いますが、
上位層のギルは特殊な案件でもない限り(今すぐアイテム買い占める等々)、
特に放出される事はないギルなんじゃないかと思います。

・総プレイ時間

白亜紀だかなんだかから現代まで程度らしいです…。
まあ、それを知った所でどうなるのかはこの際問うても仕方ないんですが。
多分これログイン放置(俺も良くやる)含まれてるからでしょうね。
特にログイン放置するメリットはないんですけど。

・雑感

今回はまあ、ただの両税調査だったと言う事で。
特に目新しいものはないかな、と思いましたが…まあハウジング関係ですかね。
とりあえず2.4で増やすらしいですが、結局FCと個人のエリア同じなので。
ちょっとだけ触れますが2日目(今みてる)の冒頭でも言ってましたが、
結局インスタンスエリアにしない理由もPG側からすると判るコメントでした。
まあ、そりゃインスタンスなんだから何もセーブしないわけですしね。
家具や庭具等、インスタンスじゃ配置出来ても次inしたら消えますよね。
それについてはインスタンスにしない理由は判らなくはないです。
と言うかセーブしたらインスタンスなエリアじゃないですしね。

ただま、結局の所言われてるのはFCハウスエリアと個人のハウスエリア。
これがモロに同じだったと言う所で…ハウジングエリアって別の場所に行く道。
なんか初期の頃探索したとき、幾つかそういったポイントってありますよね。
あの先に個人のみのハウジングエリア、ってのを作るだけで良かったんじゃないかなぁ。
と言う気がするんですけどね…区を増やすのも、あそこから別のエリアに飛ばすのも、
特にはデータ量は変わらないんじゃないか、って言う気がしますし。
まあ、マップ製作班は仕事増えますし、目新しいマップを作りたくなかった。
と言う事かもしれませんが…この場合は仕事が増えるから、と言う理由ではなく。
単純に目新しいマップエリアを作ると、既に持ってる人もそっちへ向かってしまう。
と言う所が危惧されたのかもしれません、その辺は判りませんけどね。

どちらにせよ、やはりFCのハウジングエリアと同じである。
と言う部分が個人ハウスに対しては引っかかってる事なんじゃないかと思うので。
結局の所それをどうにかする、そう言う方向性じゃない限り荒れるんじゃないですかね。
というよりそう言う風に、別のエリアを想定してた人が大半だったからなんじゃないかと。
それも言い換えるとプレイヤ側に開発側の理屈、便利さを押し付けてる形ですよね。
本来は足りなきゃガンガン追加するぐらいの気概がなきゃいけない(プレイヤ視点としては)。
でもコストや今後の事も考えしまうからそこまで踏み切ることが出来ない。
多分そういったものの葛藤と言うか、そう言う事なんじゃないかと思います。
が…まあ何度も言うようにそれをプレイヤ側が100%理解出来るわけではないですし。
フォーラムが荒れた原因、と言うのをきちんと理解してもらえたらなぁ…と思います。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.