FF14 召喚士60スキル、デスフレア。

ついにバハムートのテンパードになりました。
どうみてもバハムート信者です、本当にありがとうございます。
シヴァが憑依型云々とか言ってましたが、どう見てもこの人も憑依型です。
まあ、設定的には力を借りてる、みたいなイメージなんじゃないかと思いますが。
それにしてもこうなると、今後拡張された時どうするんですかね…色々と…。
と言うか召喚士なのに他の召喚どうするんだよみたいな空気が…。

ff14_0393

いやー派手ですね! デスフレア!
まず、召喚にこれまでなかった派手さが加わったのは一番大きい気がします。
バイオ、ミアズマ、バイオラ入れてバーストどーん…それが召喚士の全てで。
なんだよその目標をセンターに入れてスイッチ×nみたいなのはって感じでしたが。
バーストは強いんですが、エフェクトはほんっと地味でしたからね…。
DoT入れるときも地味、バースト打っても地味、ルイン系打っても地味地味。
唯一ちょっと派手なシャドウフレアは色あい含めてAoEだし見た目が邪魔って言う。
まーほんと、派手なほうが好みな人には地味過ぎるほどに地味でしたが…。
今回からは違いますよ! ディザスター、ペインフレア、そしてデスフレア!
まー派手ですよ!!

と言うわけでLv60で取得出来るスキル、デスフレアです。
真成4層クリアしてる人にはどちらかと言えばアク・モーンと言う方が通りが良いですね。
バハが最後に使ってくるのがこのスキル(の強化版とでも言えば良いのかな)で。
初見であれを見たとき、あ、これどうみても死ぬ奴やろ…タンク生きんのすげぇ!
みたいな…そんな事を思った記憶がありますが、そのぐらい印象に残るスキルです。
とにかくワンミスするとこのアク・モーンで死んでいくゲームだっただけに、
それが使えちゃって良いのか!? みたいな所はありますよね。

ただ名前はアク・モーンからデスフレアに変わってます。
まーアク・モーンってのが竜語(FF14で用意された)の造語だったっぽいので。
そちらよりはもう少し呼びやすかったり、単語として使いやすく治されたのかな?
海外じゃ元々スキル名はデスフレアだったのかな…その辺良く判りませんけど。
何気に召喚はシャドウフレア、ペインフレア、デスフレアとフレアが3種も使えますね!
本家本元のフレア(黒魔の)は全く使える気はしませんけど。

さてこのデスフレアですが。
はっきり言うとこれのせいで範囲火力も瞬間火力もとてもパワーアップしました。
現時点で武器のみ法典改ですが、それでもIDでクリ引くと4500~5000のダメージ。
しかもそれが巻き込み制限なしで範囲ダメージでぶっ飛んでいきますからね…。
真面目な話、黒や白がフレアやホーリーに威力減衰ついてるのに、
そんな中ペインフレアにデスフレアぶっぱなしてて良いんだろうか…。
とすら思えますね…まあ、現実問題準備が必要なので連打とかは出来ませんけど。

で、その準備状態ってのはつまり、トランス・バハムート状態である事です。
トランス・バハムート状態でのみデスフレアが使用可能になるので、
要するに最低限フローを使うアクションを何かしらは3回行う。
その後にバハムートエーテルを消費してトランス状態にチェンジする。
それからやっと使えるのが、このデスフレアと言うスキルと言う事ですね。
加えてこのデスフレアを使うと、その時点でトランスの時間がどれだけ残っていても、
デスフレアを打った事によってトランス状態が解除されてしまいます。
なので考えなしに使うと、トランスで得られる10%のダメージアップの効果。
それをほとんど他のスキルで使う事なく、トランス状態解除になるわけですね。

でですね、一撃のダメージが大きく範囲である事がこの場合少し難しく。
つまりIDで今問題になりつつありますが、タンクからヘイトを奪いやすいスキルなんですね。
勿論タンク側も必死に範囲ヘイトを稼いでくれてはいるんですが、
このスキルを使う前段階として3種DoTによるベイン拡散でのダメージヘイト。
加えてペインフレアによる範囲ダメージ、またどれか一人に対してのバースト。
それらのダメージによるヘイトが乗った状態でこのスキルを打つわけですからね。
多分タンク側にとっては相当ヘイト管理、維持が面倒臭いスキルに見受けられました。

実際IDになんどか行ってますが、武器ぐらいしかまともに装備を交換してなくても跳ねます。
まあ、現状の60IDは装備の質がピンキリになっちゃうことがどうしても多いので、
こちらだけ法典シリーズ、タンクさん側はまだまだ装備集めてる最中、みたいな。
そう言う風に差がある事もありますが、それを差し引いても結構飛びます。
なので、IDで使う場合良識ある召喚士の皆様には今しばらく少し気をつけて欲しいと言うか。
あまり調子に乗りすぎてタンクやヒーラーからリアルにヘイトを買わない様、
手を抜けと言うわけではありませんが頭を使ったスキル回しが求められると思います。
ぶっちゃけIDで一緒になった召喚士は皆あんまりその辺の事を考えていないのか、
それとも派手なスキル貰った嬉しさからか何も考えずに跳ねさせまくってましたが。
少し考えれば手を抜いてなくてもそこまで跳ねさせない方法はやっぱりあるので。
むしろその辺をしっかりして行って(周知的な意味でも)欲しいと言うのはありますね。

とりあえず簡単な事ですが。
開幕ディザスターからベイン即、バーストペイントランスデスフレアは余り良く無いです。
当然ですがディザスターからのベインにほとんどタイムラグがなく、
3種のダメージがその時点から入るのでジワジワヘイトは上がりますし、
その後立て続けにペインフレア、バースト、トランスからのデスフレア。
って言うルートだと結構な確率でタンク側の稼ぐヘイト量を超える事になります。
なので今しばらくは出来る限り開幕は素詠唱3DoTが良いのかなーと思ってます。
そうする事で、3つ詠唱が完了する頃にはタンク側の範囲ヘイト稼ぎが少し出来ており、
こちらが範囲を打ち始めてよしんば跳ねたとしてもすぐに取り返す準備と言うか。
それが土台として整えられるんじゃないかな、と言う事ですね。
まあ、元々ディザスターが毎回使えるわけではないですしね。

後はペインフレアはともかく、バーストを別の対象に散らしたり。
トランスした後、即デスフレアを打つのではなくルインガやブリザラを打ったり。
そのルインガもヘイトマークの色を見て緑の奴を優先して打って行ったり。
そう言う風に範囲を打つにしても、ヘイトを散らす行動をするのが大事かなぁ、と。
後跳ねた後HPが残ってなければいいわけですから、トランス状態の間にきっちり削り、
デスフレアの時点でトドメを刺せるように動く、と言うのが大事だと思います。
60IDに法典の為に通ってますが、正直そのぐらいやる余裕は召喚側にあるので、
そう言った事をしっかりやって行くのが今の召喚には求められてるのかなぁ、と。
と言うより無理矢理やって他のジョブからいやな目で見られる必要はありませんし、
そうやってしっかりやって行っても通しDPSで800~900は十分出ます。
むしろヘイトばんばん跳ねさせてる召喚士のDPSを見ると実は大した事なかったりと、
自身の行動をかえりみるべき所がどんどん見えてくる様になっていると思うので。
もしも召喚士をやる、と言う人がこの記事を読んでくださっているのであれば、
ダメージだけではなく、そう言う部分も考えて行って頂けるとありがたいかな、と。

いや、ぶっちゃけた話、一緒になった召喚の中には、
タンクさんがロブやトマ投げる前に一番前でディザスター入れる奴とか居たんですよね。
よしんば跳ねてもそのままの位置で殴り続けてたり、基本を省みてないと言うか。
跳ねても良いと思いますし、勿論タンクさん側のバフやMPも関係してきますからね。
でもそう言った時にちゃんとタンクさんの方に寄ったりしてんのか? って話ですよ。
つまりね、結局の所ぽんぽん跳ねさせてると最終的に自分の範囲スキルがちゃんと当たらないし、
恐らくそう言う行動をしてる召喚士はそこまで通しのDPSは伸びて行かないと思うんですよね。
逆にDPSが全てじゃない! と言うのであればそのぐらいの基礎はしっかりやりましょうよ。
折角良いスキル貰ったんですし、それを上手く使う方法を考えていく。
MMORPGでは大事な事なんじゃないですかね、と言う事ですね!

要するにね、このゲームはタンクさんヒーラーさんありきなんですよ。
だからバカみたいな行動してると、それは最後に自分達に降りかかる。
常に謙虚な姿勢で挑みつつ、でもDPSの値は出せる様に試行錯誤して行こうぜ!
と言うことなんじゃないかなぁ、と言う締めくくりにしたいと思います。
いや、結構真面目な話ぶっぱだけしてりゃ良いわけじゃないって事ですよ。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.