Civ6 250Tでのスコア勝利。

初、250T目まで進んで終了!
いやー長かった…まあマルチでやってたのでそれもあるんですが。
単純に今回のCivは長いですね…Civ4と同じく150T終了とか。
そう言うマルチが(あるとしたら)流行るんじゃないかなー。
と思いますが、150Tとかでも余裕で2~3時間掛かりそうですね。

と言う訳でマルチ上でスコア勝利までやってみました。
知り合いと二人で合計六人の小マップ、AIが四人分って感じの設定ですね。
とりあえずまだまだ練習段階なので色々試したいのでって感じなんですが、
これでも確か6時間ぐらいは続けてゲームやってたんじゃないかなと思います。
中盤ぐらいからほんとグダってるわけじゃないのに時間がかかってました…。

で、まあ終盤までやって判ったことですが。
とにかく重い、Civ4でデススタック並の重さがずーっと続く感じですね。
CPUオンリーだと判りませんが、マルチだと常に重かった印象はありました。
もちろん相手側がターン進めてない(まだ操作してる)ってのもあるんですが、
それを差し引いてもとにかくユニットの操作が多くて時間がかかるんですよね。
Civ4はある程度スタックにまとめて動かせたのでその辺が短縮にはなってました。

なので終盤の戦争がとってもだるい。
まだ制圧戦なら良いんですが、拮抗してたりすると本当にだるかったです。
挙句重いので早く操作しようとすると結構ユニット操作のミスが起きるんですよ。
特に殴ろうと思ってユニット選択、動かそうとした時にゲームが次のユニットを選択。
ってなった場合、キャンセルとかきかないので操作したいヤツと違うの動いたり。
他にも間違えてユニット同士のタイルを交代(移動力消費するので行動終わり)したり。
序盤は特に問題はないんですが、終盤はちらほらそう言うのが起きてたかなと…。

後宣戦布告されたのがとても判りにくいです。
他のことやってて気づいたらなんか戦争状態に入ってるんだが? みたいな。
宣戦布告されたらもうちょいなんかしらアラーム鳴るか、画面変わるか欲しいですね。
どちらにせよ宣戦布告されてるわけなので戦争状態には移行するんですが、
気付かずほったらかして1T進めて殴られてるやん、とかが結構あったので…。

まーそういう部分含めて終盤のタイル管理とか無理ゲーでした。
今回小でも自国の都市が18都市だったかな…まあ沿岸のゴミ都市も多々ありますが。
全部を管理するのは到底無理だし、首都と生産高い都市すら市民適当になってました。
もちろんAIが勝手にある程度最適化してくれるのでそんなに問題はなかったんですが、
特化した都市を作りたい…となるとタイル管理自体はやっぱり必要になると思いますし。
そうなってきた時に何都市も管理する、って言うのはしんどいですよね。
後マルチだと自分のTが終わった状態だと市民の働いてるタイル確認すら出来ないので、
そういう所でそう言うチェックを出来ないっていうのはちょっと勿体無いかなと。
多分T終わってるのに働くタイル変えられると困るって事だとは思いますが。
固定でいいので、どういうふうに配置されてるかぐらいはみたいです。

後は中盤ぐらいに設備がどうしても足りないことが多すぎるかな、と。
この辺は資源の問題なのか、建築物の問題なのかまだ判別つかないんですが、
資源をとっても足りてない都市下から4つに自動配分みたいな設定っぽいので、
設備の管理がしにくいのかなーと言うのはやってて思いました。
多分もっと資源集めるなりなんなりしろって事だとは思いますが。

ただ良かった点は全体通して砂漠が使えることと、
終盤手前ぐらいからかな? 植林が出来て木マスに出来ることですね。
砂漠タイルはまあ出力自体は特にないので、区域を設置したりがメインですが、
ただただ何も使えずに邪魔なだけのマスではないってのは良いと思います。
ピラミッドとか砂漠にしか建てられないものとかあるのも良いですしね。
植林も美しい都市計画には中々良いものでしたし、その辺は良い感じでした。

ま、現状は技術の取捨選択も全然出来てませんし。
偉人も上手く使えてるとは言い難いので、まだまだこれから最適化しないとダメですが。
とにかく中盤の設備の不足具合を考えてやらないとダメかなーって感じでした。
そもそも資源を取ったら設備が増えるとかちょっと意味わかんないんですけどね。
幸福ポイントでも別に問題なかった様な気がしてます。

カテゴリー: ゲーム タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.