古い餅米をどうして使ってしまうのか。

なんか年も明けて一月経つのに。
ばーちゃんが朝から古いもち米出してきて餅作り始めて草…。
年末に撞いたもち米は全部使ったはずなので多分2年より前のなんですが。
果たしてそれくえんのかって言う…いや勿体無いってのは判るんですけど。

まあ一応餅の形? にはなってましたが…。
蒸した後えらいカピカピな上に妙に色が悪いっていう大丈夫なのこれ状態で…。
はっきり言うけど、作りはしたものの正直俺は食べる気全く無いです。
一応色の悪さは、味と色(ゆかりとかね)つけてごまかしましたが…。
製作段階で色の悪さを見てるのでちょっとこれは…って感じですよね。

ま、ばーちゃんがなんとかすると思います(人任せ)。
いやーだって流石にいつのか判んないもち米使うのは止めようって俺は止めたもん!
穀物だしまあ長期保存出来るっちゃ出来るんですけど…普通のお米とかもですけどね。
ちゃんと冷暗所で玄米保存すれば味は落ちますが全然食べられますしねー。
と言うかうちなんかは米があまるので古米とか古々米しか食べれませんし…。
そういう意味じゃまあ別に悪いことじゃないのかもしれんなーとは思うんですが。
でもなぁ、あの蒸した後のあの色を見てるとちょっと食欲ってのは…。

カテゴリー: 雑記 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.