Dream with you/Poppin’ Up!/DIVE!

そう言えば記事にしてませんでしたが、虹学アニメ挿入歌ソロCD。
1枚でこのタイトル3曲入ってますが、ヒトリダケナンテエラベナイヨー!
って事でちゃんと3枚購入しました、多分残りも全部買うと思います。
チャームが欲しいと言うよりはA型的な意味合いが大きい気がしますね…。
内容としては基本的に誰がメインのを購入しても変わりませんが。

・Dream with you/上原歩夢(CV.大西亜玖璃)
なんて言うか本当に正統派アイドルイメージの曲ですね。
歩夢の心情と言うのかな、そう言う部分が非常に強く描かれてます。
基本的に今回アニメで毎回一人ずつ歌うこのソロシングルは、
それぞれの1stソロを踏まえた上での歌詞、内容になってることが多くて。
その上でスクスタではなくアニメでの流れを汲んでいると言っても良いと思います。
なので1stソロを想起させつつも、そこから先へ少し進んだり、進む決意をしたり。
そう言ったものが9人全員に共通するエピソードとして描かれてるのかなと。
まあこの曲の歌詞に関してはもう聞いたら判りますよね。
スクールアイドルとして一歩を踏み出した歩夢と、その背中を推してくれたアナタ。
まあこの場合のアナタというのはアニメにおいては高咲侑その人なわけですけど。
その二人の関係性がこれでもか、と言うほどブチ込まれていると思ってもらえれば。
ただ、このソロシングルに関してはまだ、歩夢自身の決意…と見てほしいのは侑。
と言う部分に留まっている気がするので、ソロシングル2nd、3rdと続いていく間の物語。
夢への一歩からもう半歩だけ進んだぐらいの印象でしたね。
Bサビ後のフルでしかなかった部分のメロディー個人的には好きです。
優しい風が私を包むから、あったかいね…って言う部分なんですけど…。
なんだろ、そこに繋がる部分のメロディーと、あぐぽんの歌い方が好きなのかな。
虹学は全員に言えることですけど全体的に声が綺麗なんですよね。
ちなみにこの曲作曲と編曲がmihimaru GTの三宅光幸さんとCarlos Kさんです。
mihimaru GTは気分上々とか、俺の世代の人は良く耳にした事があるんじゃないかと思いますが…。
どういう経緯でこの三宅さんが虹ヶ咲のこのソロに関わる事になったんですかね?
特にmihimaru GTといえばヒップホップと言うかラップのイメージありましたし。
にもかかわらずこんなに綺麗なアイドルソングってのは流石だなぁ…と。
Carlosさんに関してはもはや言うまでもない虹ヶ咲ソングの柱ですしね。
・Poppin’ Up!/中須かすみ(CV.相良茉優)
この曲に関してはもう本当にかすみ、って言う色がすごく強いです。
アニメでのPV(MV)も本当にそれがしっかりと表現されてて…。
歩夢のMVもそうでしたが、スタッフや製作陣がキャラクターを良く理解してるなぁ、と。
可愛さ、というものが自身のスクールアイドルにおける最大の定義であるかすみだからこそ、
このポップでキャンディなアイドルらしい一曲を歌うに相応しいと思わせてくれますし。
MVの旗回しね…あそこ動きが全くアイドルアニメらしくなくて草生えますよね。
あそこだけスタードライバー輝きのタクトやキルラキル的な描写で全く別物なのに。
そのクセガンダム的な、サンライズ的な演出も含めてなんかかすみっぽくて凄く好きです。
でね、こんな自分に自身が溢れてる! って曲を歌っておいてね。
かすみって根本的にはそこまで言うほど自分自身の自信に溢れてないんですよね。
それが描かれるのはDECO*27さんが作ってくれた無敵級*ビリーバーなんですけど…。
可愛いをある意味で演じるからこそ、それが自分を形作っていくというか。
それで良いのか…と言うふうに悩む所へ繋がっていく流れがちゃんとあるんですよね。
虹ヶ咲のソロ曲…いや全体曲もかな、全て一つの流れをしっかり持ってて。
それを曲や歌詞、PVやMV、キャストの想いに乗せて表現されてるんですよね…。
で、この曲も作曲編曲が凄い。
どういう経緯でその人に…? って言う感じなんですが…。
作曲はSILENT SIRENのサウンドプロデューサーのクボナオキさん。
編曲は嵐や木村カエラさんに楽曲提供もされたことの有る縄田寿志さん。
もちろん両者他のアーティストの方への楽曲提供もされてますし変ではないんですが。
いや、本当にどういう経緯で虹ヶ咲アニメの曲を手掛ける事になったのかって言うのが謎です。
・DIVE!/優木せつ菜(CV.楠木ともり)
正直、優木せつ菜…の曲は色々扱いが難しいと思います。
何故か、それはアニメで侑ちゃんが一番最初に胸を撃ち抜かれたのがせつ菜のCHASE! だから。
CHASE! は優等生である菜々ではなく、ただ歌で表現する優木せつ菜としての曲で。
だからこそ強くて格好いいんですよ…でも今回アニメではそうじゃない。
中川菜々として、優木せつ菜として、その合間でどちらでもない。
つまりキャラクターとしての自分を決めかねているそんな状態から披露される曲だから。
せつ菜としてただただ吹っ切れて歌うのではなく、そこに中川菜々でもある事を乗せると言うか。
もちろんそれを知ってるのはその時はメンバーだけなので伝わることではないのかもしれませんが。
だからこそMVで、炎と氷、と言ういわゆる二面性がフューチャーされてたんですよね。
そしてそれが融合してサイキョウのせつ菜になる! みたいなノリですが。
これ、アニメやそう言うものが本当は大好きなキャラクター性にぴったりなんですよ。
だからか、歌い方も熱い部分と聴かせる部分とあるのが良い。
何より一貫して、格好いいせつ菜と楠木ともりの融合性が強く現れてて。
そうそう、せつ菜とともりるはこうなんだよな、って思わせてくれるんですよね。
それにこの曲、元々のせつ菜のソロ曲が強すぎて、二面性を描いてる分下がるかな…?
と思ったんですが、多分これライブだと滅茶苦茶映えるし、ともりるはしんどい気がしますね。
若さで乗り越えて言って欲しい、それに尽きますよともり!
さて、もはや3回目でお約束みたいになってしまいますが。
この曲も作曲がどうしてそうなった? と言わんばかりにSPYAIRのMOMIKENさんです。
SPYAIRもアニソンとして手掛けてる曲が多いのでアニソンとしての括りならまあ…。
って感じですが、ただよく考えてもどういうつながりで虹ヶ咲に関わることになったのか。
って言うのが判んないんですよね…いつかそう言うのもどこかで描かれるといいなと思いますが。
せつ菜の二面性、熱い部分と冷たい部分をしっかり理解して作られてる気がしますし。
何より単純にノリが良い曲なのでやはりせつ菜は強いなと。
カテゴリー: アニメ系 タグ: , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.