FF14 クリスタルタワー(古代の民の迷宮)。

昨日夕方のメンテナンスで既に修正されたらしいですが。
どうもクリスタルタワー関係のクエストに必要なFATEの待ち時間が凄かったみたいですね。
4箇所で起こるFATEに参加する事がクエスト進行の条件になってるんですが、
どれもこれも平均すると90~120分は待たされると言う仕様だったみたいです。
FATEそのものは全く難易度が高いとかそう言うわけではなかったみたいですが、
待ち時間という名の最大の敵によって撃沈した光の戦士は数知れず。
うちの身内もFATE待ちしてる間に寝落ちして行きました、ちーん。
しかも反応なくなったすぐ後にFATEがわくというオマケつきでした。

と言う訳でクリスタルタワー。
土日仕事の人と、ふらふらっと物見遊山で参加してきたので感想でも。
初めての24人PT(と言っても8人PT×3ですが)ダンジョンと言う事で。
ちょっとどきどきしながら行きましたが、中では何やってるのか判らんよ!
状態でした…ただ、思ったよりわいわいやれそうなダンジョンでしたね。
あ、ちなみにクリスタルタワーと呼称してますが、古代の民の迷宮です。

とにかく3PT、と言うのが色んな意味で凄かったです。
既にクリアしてる人、未クリアだけど良い装備の人、未クリアで装備Lvギリギリの人。
ほんと24人と言う事でかなり色んな人とやる事になるので、気楽と言えば気楽です。
バハムートのような、自分がミスったから全滅…と言うのは少ないというか。
どちらかと言えばボコスカonline、プラス縄跳びもあるよ! と言う感じですね。
吉田Pが難易度は少し下げ調整してる、と言ってたような気がしますが、
確かに初見はやはり難しく感じるものの、慣れてしまえという雰囲気でしたね。

なのでかかる時間はピンキリだと思います。
慣れてる人ばっかり(もしくは完結に上手く説明出来る人が居る)なら割と早く。
そうでない場合は、やはり色んな所で言われてるようにタイムオーバーもありうる。
ただし大雑把に理解し始めればゴリ押しで進んでいく事も出来る感じでした。
召喚的にはダメージ床系や範囲系が多いので少しだるく感じましたが、
実は大半の戦闘で別PTに対して蘇生等を行う事が出来るので…。
迅速魔をサモンに消化しても良いシーンが多いのは助かりましたね。

ff14_0045

スタート時はこんな感じ。
8人×3PTが集まってるのでかなりごちゃっとした印象ですね。
ただ、内部はどこもしっかりとしたスペースのあるダンジョンなので、
24人がわーわーやってても狭いと感じる事はなかったかなと思います。
まあ、単純に狭い部屋で24人、って範囲で数人死ぬ未来しか見えませんからね…。

ff14_0046

ボスにはボーンドラゴンとか。
中々ボーンドラゴン(ゾンビ)らしいギミックだったかなと思います。
ある程度の人数が理解してないとまずこの辺りですら全滅しますけどね!
ぼこすかonlineとは言っても殴ってるだけではダメなのです。

ff14_0047

ベヒーモス先生。
FATEではまともに戦えたためしがありませんが、ここなら確実に戦える!
そういえばFATEの方も描写優先順位とかが弄られてみやすくなったんでしたか。
オーディンもそうですが、基本余り縁がないのでなんともはや。

ff14_0048

金ぴかナイトのティターンさん。
さすがクリスタルタワーそのものへの路を守ってるだけの強さでした。
割と1vs24でぼこすかにされてたイメージしかないと言えばないですが。
ま、まあ途中増援湧きあるんで純粋に1vs24では無いと言うことで…。
どう考えても光の戦士の方が蛮族ですよね、このゲーム。

と言う訳で古代の民の迷宮はこんな感じでした。
途中完全に判れて戦う所もありましたが、難易度はかなり下げられてるみたいで。
基本的にはそう言う部分の難易度が高い、と言う感じではないつくりでしたね。
まあ、詰まるギミックばっかり設置されても、と言うのはありますが…。
どうせなら今後、もっとガチで潰しにかかってくるPT分断とかも期待したいですね。
と言っても8人PTが3つ、と言う構成になるっぽいので、
最終的には自分たちのPTがしっかりやる、クリアすると言う事は変わりませんが。

とりあえず週末は週末で、また行けてない人達と行ったりとか。
遊べるコンテンツではあると思うので、しばらくはこういうのを楽しみたいと思います。
装備はキャスター用の脚が出たのでとりあえず頂いておきました。
神話があるので不要と言えば不要ですが、一通り集める気ではあるので。
でた時にちょくちょくGETしていったほうが後が楽になるかって感じですね。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.