FF14 極モグメモ。

極モグのメモ。
何かなんだろう、ぶっちゃけ召喚士要らないのは確かだった。
アラガンシリーズ持ってて装備共通なら黒魔で行った方が良いかな。
慣れてるPTで、自分も慣れてれば召喚でも(あんまり)問題は無いけど。
そうでないなら黒魔の方がやる事明確で他人にも判りやすいのかもしれない。

とりあえず全体的に削りが早くないとダメだった。
フェーズ毎かと思ったけど、全フェーズ通して素早く削っていく必要があって。
各フェーズでもたついてると最後のメメントモーグリが発動して終了(時間切れ)。
と言う感じだったので、結局の所いかに素早く雑魚を削って行くかという感じですね。

とりあえず火力が出せるのなら、黒魔でも召喚でもいいのかなとは思いましたが。
やる事が明確な分、黒で参加する方が楽かなーと言うのも同時に感じました。
別に召喚で参加して火力が出せない、とかそう言うわけではないんですが…。
ギミックの習性上、変にDoTを入れまくる事も出来ないし、維持もしちゃいけない。
慣れてないPTだとDoTの有無を見ないで一緒に殴っちゃう、と言う事が起こり得るので、
それが発生して変に全滅コース入るぐらいなら、と言う感じじゃないかなと。
まあ、実際には自分がやるべき事をやってりゃどっちでも良いかなとは思いますが。

・フェーズ1(1回目の回復)

とにかく素早く雑魚を削る。
間違っても全体を平均して減らして瀕死にするまで倒しちゃいけないので、
素早く的確になおかつWSを回避しながらひたすら削っていく感じで。
途中、黒モグのポンポンフレアを止める(殴ってダメージを与えればOK)ので、
黒モグは一番最初に削らない触らない、フレアを止める時だけ触る感じ。
フレアは体感、1000近いダメージを入れれば止まってましたが、
誰も見てないということもあるので出来ればDPS全員で意識をするべき。
結構範囲から逃げれば良いや、と思ってる人も居ますが、
インスタントスキル残してるならさっさと止めた方が楽でした。
召喚士ならルインラ→エナドレ→ルインラで大体止まります。
フロー無ければ他の人のインスタントスキルを祈ってルインラ打てばOK。

他に気をつける事は連携攻撃のデルタアタックの回避。
それなりに装備レベルが高ければ即死する事はないスキルっぽいですが、
DPSがチンパンでぽこしゃかこれを食らってるとヒーラーのストレスがマッハ。
と言うか中央に行く必要性が無いのでさっさと外周で殴ってろって白い目で見られる。
これで死んでるDPSは土下座してても良いぐらいの勢いだった。
ただ、発動してから回避するのはちょっと厳しい。

普通のモグと違って削る順番自体は不問。
強いて言えば上記した黒魔を最後にする、って言うのを意識しておくぐらいかな?
理由は削り切ってないのにフレア止められなくなるor止める為に倒すしかなくなるから。
それ以外はDPSが1vs1で全員一気に削って行って、削った人からMAXの奴を削る。
最後に白モグが回復してる奴を意識して削って、タンクが取ってる剣斧削って黒に止め。
みたいなパターンでやって行けばスムーズに行くんじゃないかなってイメージ。

・フェーズ2(2回目の回復まで)

やる事自体は一緒。
王様もぐがHPを使って家臣のもぐを回復&復活させるのでそれをまた削る。
フェーズ2からはDPSが止めるスキルが、黒魔のポンポンフレア以外にも追加。
白モグのポンポンホーリーも同じ様に1000程度ダメージを与えて止める。
ポンポンホーリーも止められないと即死なので他人任せにしないようにする。
ぶっちゃけ白モグはちょっと殴りすぎても良いから皆で止める感じで。
ちなみに黒モグのポンポンフレアの周期は30秒なので、体感で大体来るなぁ。
って判るので、慣れて来たらそのタイミングでさっさと黒モグに切り替える。

WSの回避は上記のデルタアタック以外にも幾つか追加。
まずレイン・オブ・デス(名前忘れたけど詩人のコレ)は狙われるとマークがつくので、
とにかく人が居ない場所に自分が移動して、他の人に当てない事を優先させる。
この時、別にレインマークの人と隣接して重なると2倍ダメージ貰って即死するので注意。
まあ、とにもかくにも一人で食らって、死ぬときも一人で死ぬ感じで。
凡そ衰弱ついてるとキャスターは死ぬんじゃないかな…ウォールとか利いたらそれで。

後アタッカー自身がどうしようもないWSも幾つか。
まずモグリーゴーランドはデバフをエスナか浄化で解除してもらわないと即死する。
3人につくんだったかな…つまりアタッカーはデルタアタックとか食らってると、
それを回復したり、起こしたりするのにヒーラーの手を煩わせる事になって、
そうなるとモグリーゴーランドのデバフを解除できなくて死ぬわけですな。
頑張って回避してる人を巻き込むので、やっぱデルタアタックは死んでも避ける。

もう一つは剣モグが使う有頂天。
剣モグから近い順に3人が鎖につながれて、いわゆるヘイトを取られた状態になる。
この状態中は何も出来なくて、ただひたすら剣モグに近寄って通常攻撃を振るので、
これもヒーラーさんにエスナや浄化で回復してもらう必要がある。
ちなみに近寄った場所に毒沼を引かれるという鬼畜行為をしてくるので、
この前段階でやっぱりヒーラーを禿げさせてると毒沼で死ぬ。
それとヒーラーが剣との距離が近い場合、常にその間に入っておく。
ヒーラーが二人これで拘束された時点でほぼ詰むのでそれを意識しておく感じかな。
キャスターは出来れば常に剣モグから2~3番目に近い位置でスキルを振って行くと良い。

同じ様に全部を削って止めをさすなりなんなりするとフェーズが移行。
この移行する時に、今度は王様もぐが全体攻撃をぶっぱなしてくるのに注意。
タンク以外はHPほぼ満タンじゃないと即死するのでしっかりと準備を出来るように。
前段階でアイフォーアイデバフ、直前にウィルス、ストスキ鼓舞陣あわせる感じかな?
他にも黒魔ならアポカタタタタとかを竜さんにかけてあげると竜さんは有頂天らしい。
学者さんは中央に陣を引いといてやるとDPSは勝手に吸い寄せられる気がする。

・フェーズ3(倒しきるまで)

フェーズ3もやる事はやっぱり一緒。
ただし、前段階で時間を使いすぎてると時間切れのメメントモーグリ詠唱で終了する。
それ以外は同じく、平均して削って行って、どれかを倒すとスイッチが入るので、
王様がメメントモーグリを詠唱してる間に残りのモグを倒して、王様をタコ殴る。
この時、雑魚が残ってると王様にはダメージが入らないのでそこにだけ注意する。

LBはどうなんだろうなぁ。
前段階で時間をかけすぎてる場合、家臣を削るのに使っても良いと思う。
ただしその場合、メメント詠唱から終わるまでに火力を出せるPTじゃないとダメ。
それ以外は雑魚倒してメメント詠唱中に近接のLB3ぶち込んで削った方が良さそう。

あ、タンクのギミックはあんまり良く理解してないまま書いてます申し訳ない。
デバフ交替、王様モグのつける変なバフを気にする、剣斧モグのタゲ取り。
とりあえず言ってたのはこんな感じだったような…後は位置取りを気にする感じかな?
他は有頂天時にDPSと通常攻撃で剣モグを間違って落とさない様にHP調整しておく、とか。
とりあえずそんな感じだった気がするので、多分結局一番しんどいのはヒーラーさんかなと…。
ついでタンクで、DPSはやっぱり回避して殴ってるだけって言う印象のボス戦だった…。
まあ、その回避をしっかりやる、ギミックを止める、間に入ったりする。
と言うのがDPSの仕事ではあると思うから、そんなもんなのかもしれないけど。

書き忘れましたが他にも幾つかWS自体はありますが。
全部回避して当然ぐらいのそんなに回避が難しくないWSだと思うので割愛しました。
王様がつかうモグレーザー的な奴と、後小円形の場所設置後に降って来るメテオっぽいの。
回避不可能なスキルにイーグルショット? みたいな連発で殴られる奴もありますね。
それ自体はマークつきますが回避の方法無いので大人しく食らうしかないと思います。
キャスターならこの手の多段ヒットスキルはある程度は自己フィジクで耐えられるので。
ヒーラーさんの手間隙意識しつつ、死なない程度に回復しても良いのかなと。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.