FF14 侵攻編1層練習。

行って来ました。
5層クリア者ちょいちょい増えたってのもあるんですかね。
募集したらそんなに長時間待たなくても揃った感じでした。
まあ、本来は募集したらガンガン集まるぐらいのコンテンツ。
って言うのが上手く作れるといいのかなーとは思うんですけどね。
どうしてもバハは制限があるので難しいと言う事なのかなと。

と言う訳で、一応フェーズ2ぐらいまではある程度練習して来ました。
ただまあ、フェーズ2を超えられたわけじゃないのでまだまだですね。
どうしても固定ではないのと、初見募集と言うのがあるので…。
やはり動きやギミックの理解をあわせるのに時間はかかると言う事で。

ま、これで一応初見と言うわけではなくなったので。
次からはもう少し上手く募集していけば楽にはなるのかなと思います。
楽ってのは知識ゼロからあわせる時間がある程度省けると言う意味ですが。
まあ、募集をかけてやっていく以上お互いの理解がどの程度なのか。
と言うのが一番難しい所なので…少しでもギミック理解度がある方が楽的な。

実際の所今回は自分たちがある程度理解するのが目的でしたしね。
その辺りがクリア出来たのが一番良かったのかなと…。
行った事があるのと、そうでないのではやっぱ違いますからね。
そう言う意味で一度行っておかないと、募集もかけにくい乗りにくい。
それが今のバハムート(と言うかFFのコンテンツ)の現状ではあるのかなと。

とりあえずフェーズ1…蜂までですが、ここはそこまで難しくなかったです。
ラフレシアを中央固定でやるなら、DPSヒーラーがバルブを背負う形にして。
捕食で狙われた人が後ろのバルブに駆け込んで吸い込みを回避。
その間他の人はMT側に動いてやり過ごして放出が終わったら元に戻る。
とりあえずそれをしっかりやっていけばいいのかなーって感じでしたね。

ただまあ難しいのはソーンウィップと捕食の関係ですかねー。
どういう風にウィップを切るか、誰が対象になってるのか。
そう言う部分をしっかり見れてるかどうかってのが大きいと言うか。
捕食対象がしっかりバルブで吸い込みを回避出来るかどうか…。
とにかくバフをスタックさせていかないのが重要と言う感じなので。
出来るならば、と言うかほぼ100%それを回避出来るようになるのが大事。
事故も含めて失敗してバフが1でもついたらその理由をしっかり考える。
ヒーラーとタンクの仕事量を増やさないためにはDPSが出来る事はその辺かなと。

後は中央固定の場合、バルブが中央に湧いた時ですね。
これが広がってしまうとどうしても無理になるぽいのでしっかり潰す。
その為にバフをある程度誰かが残しておいたりするのは大事なのかなと。
フェーズ2の蜂も同じなのかなと思いますが、最終フェーズまで削る速度。
ってのはそこまで大事じゃなくて、むしろ事故を防いで行く方が大事で。
その為にはバフを残してでも潰せる部分は潰していく方が良いぽいと言うか。
まあ、事故率を減らすために早く削ると言うのもありますが…。
その辺りは結局の所慣れてからの話と言う事ですね。

フェーズ2は蜂とバルブが重なった時どうするのかちょっと謎。
バルブ倒してから蜂、にした方がその後含めて楽なのかなとは思いますが。
ブラッディブーケ? が重なると止まってないといけない時間も増えるし。
それでDPS落ちて蜂のファイナルスピア的なヤツ食らってもDPSは死ぬし…。
そう考えるとフェーズ2でずっと中央固定だとどうなんだろうなぁ? と。
バルブ処理して蜂処理してブーケとまって…ってなると結構事故りそうな…。
そう言うのも今後考えていかないとだめな雰囲気でした。

あ、止まってないと死ぬブライデッドブーケ?
あれは中々シュールでしたね…紳士の舞使って止まってましたが。
止まってないと即死するのがもうほんと自身のせいなの丸判りなので。
止まれてないあー死ぬぅードカーン! ってなるとちょっと恥ずかしい。
そう言うのも含めてシュールな感じでしたが…まあギミック理解すれば。
ツイスターもそうでしたが、ギミックを見てしまえばそれほどでも…。
みたいな部分はこのゲーム良くある事ですね。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.