FF14 大迷宮バハムート:侵攻編 第2層クリア。

昨日のGTぐらいに募集開始して。
結局何十回リトライしたのか判らない感じで一旦解散。
時間も時間だったのでぞねに先に休んでもらいつつ練習するかぁ。
と言う事で再度募集して行ったら、3回PT解散の末にクリア出来ました。
防具とか自分等に関係あるもの一切出なかったから許して!
と言うか多分ぞね自体は既にクリアラインに居ると思うので…。
後は俺の目に見えるミスを減らす事と、普通の人に当たる事ですかね…。
判っちゃ居るけどそれが中々難しい、と言うのがバハなのかなと思います。

ff14_0119

宝箱はこんな感じでした。
ハイアラガン・ディフェンダートラウザーとハイアラガン・ディフェンダーチョーカー。
両方IL110のタンク装備ですね…タンクさんが片方ずつ取得して終わりになりました。
油と未鑑定もロット負けしたので、取り合えずクリアは出来たという事実だけね。
まあ、1度クリアしてしまえばある程度自信? めいたものは着くと言うか。
余裕みたいなものが出来て少し楽にプレイ出来るのはあるのかなと思います。
装備取得自体は正直、あったら次行く時少し楽になる部分があるんですが、
もう今の所どうしたってシステム的に運ゲー要素多いのでがっつく必要はないかなと…。
ひすいどんやぞねやあずはとぼちぼち、アイテムを揃えて行ければいいかなと思ってます。

と言う訳でまあ、クリアしたにはクリアしましたがー…。
正直これ毎週安定して(野良でね)クリア出来るんですかねぇ…。
その辺が全然良く判らないと言うか、そもそも募集に時間かかるわけで。
果たして毎回安定してクリア出来る面子が集まるのかと言われると。
上手い人でもこのゲーム、一人だけ上手くても意味がないと言うか。
特にああいうワンミス崩壊終了だと顕著だよなぁ、と思いますよほんとに。
吉田はどうも全体的にクリアさせたくないみたいな感じでしたが…。
だとしたらもっと他にやれる事を増やしてからにしろやって感じですよね。
やる事ないのに、エンドコンテンツに参加出来る人数は絞る。
って意味あるんすかね? ただ退廃の道を進むだけじゃなすかね?
特に即死系、ギミック覚えゲーだと参加して覚えるしかクリア方法無いわけで。
その状態で他のコンテンツで装備集める意味って一体どこにあるんですかね…。

とりあえずさらっとやってて感じた事をいくつか。
まあ、細かい事はもう少し練習してからじゃないと微妙な感じでした。
後、流れるようにプレイ出来るようになったら、次はDPSを上げていく。
と言う仕事が待ってるので…まあそちらの方がモチベ保てますけどね。
結局はどんなゲームでも、何か向上した! と思える部分がないとダメなんですよ。

<フェーズ1:HP80%まで>

呪詛の声、ルノー湧き、無詠唱ファイラがメインのフェーズ。
そこまで難しいフェーズではないので、ゲーム出来る人ならすぐクリア出来そうな。

無詠唱ファイラは一番遠いDPS(遠近関係なく)を順に二人対象にする。
と言う風に聞いてましたが、なんか微妙に他にも条件があるような。
明らかに俺が一番遠いのに、その対象の二人に入ってなかった事がしばしば。
ただ、基本的には遠い順にDPSを二人ターゲットするのは確かなようです。
回避する事が出来ないので、他の人に当てないようにして後はヒール待ち。
キャスターだと二つ重なると死ぬので一緒に場所に居ない感じで。

呪詛の声は何人かにつく、キャラ前方扇範囲の石化攻撃付与スキル。
ようは自分からみて前方扇範囲に居る人に対して、自分が石化ビーム打ちます。
なので誰にも当たらないようにこの付与されたバフ(デバフ?)を使うわけですが、
色々な事と重なると目も当てられない方向に出て石化テロを起こしちゃうわけですね。
出来る限りしっかりデバフアイコンを見て、なおかつ石化ビームが出た事を確認する。
それから行動するようにしていけばこのスキル自体はそこまで難しくはないですね。
ただし、臨機応変に使わないといけない事もあるのは頭に入れて置いた方が良いかなと。
特にヒーラーの人はこのスキルを後述のルノーに当て続けないといけないので、
当てられない事故が発生した場合ルノーによる壊滅が待ってると言うわけです。

ルノーは何か良く判らん棍棒持った雑魚。
ただし雑魚と言っても、もはや殴り殺せるレベルではないぐらいの雑魚。
と言うかメリュジーヌはルノーばっか呼んでればええんちゃうんか? と言うレベル。
生れ落ちた時はヘヴィがかかってて動きが遅いのでかわいいもんなんですが、
ヘヴィが切れた時の移動速度たるや…まさに暴走トラック並のスピードです。
また、このルノーにタゲられて殴られると即死します、30000ダメージです。
やっぱりルノーだけ召喚してれば良いんじゃねーのかメリュジーヌは!
と言う感じなので、誘導係はこのルノーを適切な位置に誘導しつづけます。
具体的にはMTがメリュジーヌを固定してる反対側の、内中外円周の中辺り。
一旦タゲを取ると一生追いかけてくるので、それを利用してそこまで誘導。
ヘヴィがかかってる状態でさらに病気を入れると行動が完全停止するので、
そこまで運んだらミアズマ(ミアズラ)を詠唱して止めて処理する感じですね。
ちなみにここで上の呪詛の声が重要で、その石化ビームを当てて固定します。
なので周期で来る呪詛の声をしっかり当てて石化し続けないとダメなヤツ。

召喚士的にもフェーズ1はそこまででもないです。
と言うかこの程度は序の口なので、ここでミスをしてると後が大変な感じに。
気をつける事はルノーを固定する時、ヒーラーがルノーに向けて放つ石化に巻き込まれない。
逆サイドに移動してルノーを誘導したとき、逆サイドの人のファイラと被らない。
それから大事なのが、出来る限り1体目のルノーは破壊する、と言う事ですかね。
なんか1体目のルノーを固定し続ける方法だと、稀に石化更新が出来ないので。
まだこのフェーズではルノーを石化して放置する意味と言うのはないので、
そう言う事故がないように、1体目のルノーは破壊しちゃっておくのが良いかなと。

<フェーズ2:HP80%~60%>

呪詛の声、ルノー、無詠唱ファイラは引き続き存在。
それに加えて呪詛の叫び声(似てて紛らわしいんじゃボケ!)と新雑魚3匹のポップ。

このフェーズから来る呪詛の叫び声は、呪詛の声の強化版ですね。
呪詛の声が前方扇範囲だったのに対して、呪詛の叫び声はフィールド全体が対象です。
は? フィールド全体だと回避出来ないだろうが! と、普通は思うわけですが…。
ここで上記でカチコチにしてたルノーさんが役に立つ時が来るわけですね…。
何を隠そう、そのルノーさんを壁にして、石化する範囲に対して安置を作ろう!
と言う、どうみてもそれ股下からビーム届くやろアホか的な対処方法なわけです。
なので、呪詛の叫び声のデバフを貰った人は、誰であろうとルノーの裏に移動します。
ただし、この時叫び声以外にも普通に呪詛の声等のスキルは被るので、
それらを回避しつつ、定位置に移動していかなければならないと言う事ですね。

新雑魚はラミア・デスダンサーとか言う良く判らんけど蛇野郎もとい女?
やたらと強力な、テールスラップとか言うスキルを使ってくる雑魚が順番に3匹。
まあ、他の所でもあったように、STがこれをキャッチ、DPSが倒す感じですね。
テールスラップはキャスターで食らうとギリギリぐらいのダメージなのかな?
ただ、タイミング的に無詠唱ファイラと被ったりもするので死ぬと思ってます。
なので出来る限り近づかないようにして殴って行く事になるわけですが…。
上述した呪詛の声、呪詛の叫び声がアホみたいに重複してくるので…。
それらを交わしつつ、ラミア・デスダンサーを素早く処理する必要があります。
DPS的にはどうですかねー、そこまで完璧に出さなくても大丈夫な程度ですかね。
ただ遅いと順番に湧くデスダンサーをキャッチする為STが移動しないといけないので、
その時の移動時に下手をするとテールスラップが出て、巻き込み事故が発生します。
なので出来る限り早く倒して、次のラミアに備えられる様にする感じでした。

ここでも召喚はまずルノーのタゲを取って誘導する事が第一。
放置しちゃうと一定時間後に誰かを攻撃し始めるので100%事故ります。
なのでとにかくタゲを取ってあげる、と言う事が重要に成るわけですが…。
やってて問題に感じたのは、ルノーが湧く場所次第では近過ぎるという事ですね。
なるべく、最初に固定したルノーの傍に誘導して、まとめて石化ビームを当ててもらう。
と言うのが一番楽ではあるんですが、当然ですが色々なスキルを被って湧いて来るので。
タゲを取ってもまず移動がしづらい、と言う状況が発生してくるのが厄介でした。

多分湧いた場所によってはそのままミアズマで固定しちゃって。
後はこちら側に居るヒーラー以外の誰かが声を貰ったらそれで石化→破壊。
もしくは上手い事叫び声の範囲なら放置して叫び声で石化→破壊。
と言ったルーチンの方が楽なのはかなりの確率で確かなわけなんですが。
問題はやっぱり声はヒーラー以外誰にも当てずに捨てる物、と言う概念があるので。
臨機応変に上手くルノーに当ててくれる人(自分も含めてね)は中々居ないよなぁ、と。
ヒーラーはどうしてもヒーラー後方のルノーを固定し続けるしかないので無理ですしね。
そうなるとDPSかタンク、近いほうが固定するか、後は叫び声までお祈りするか…。
と言う良いのか悪いのか良く判らん対処方法になっちゃうよなぁ、って感じでした。

もひとつ、デスダンサーは召喚殴らなくても他3人がDPSある場合処理出来るぽいです。
いや、当たり前ですが召喚も殴りますが…移行のタイミング等で誘導優先。
と言う場合があって、なおかつそのルノーのポップ位置によっては殴りにくい。
と言った事が多々あったので、DPS出しにくいのは間違いないかなと思います。
ぶっちゃけ、下手にDPS出しに行ってルノーや声事故る方がよっぽどあれなので。
自分が出来る範囲で、バイオやエナドレ入れてフォローするのがメインで良いかなと。
ルノーが関与してないタイミングなら全力でDPS出しに行くのは当然ですけどね。

<フェーズ3:60%~35%>

呪詛の声、呪詛の叫び声、無詠唱ファイラ、ルノー引き続き。
それに加えてこのフェーズではまた新しい雑魚(ラミア・デスディーラー)がポップ。
それから床がDoTを与えてくるものに変化。

床DoT。
15秒だかの周期で、内、中、外とダメージ床が出続けるようになります。
DoT自体は即死する、というほどのものではないのは確かなんですが…。
ダメージ床が移動する際、クソみたいに爆発して即死させてくれます。
相変わらずなんもかんも即死ギミックにしときゃ良いと思いやがってアホか!
って感じですが…なので結局の所、踏まずに対処していかなければならない。
そう言うギミックですね…移動の際は出たすぐ以外止めた方が無難って事ですね。

ラミア・デスディーラーは移動しない遠隔タイプの雑魚です。
こいつがフェーズ切り替わりと同時に4体沸くので、これらを処理します。
タゲをST等が固定する必要が無いのは楽ですが、攻撃自体がランダムなので。
無詠唱ファイラ等と被ったりすると、割と洒落にならん部分はありましたね。

ちなみにこのフェーズはDPSがデスディーラーを倒すのに移動するので。
当然ですが石化テロの頻度が多くなるのと、床DOTのせいで移動の制限がキツいです。
その上ルノーを誘導したり、叫び声をルノー壁で発動させたりしないといけなくて。
はっきり言うと誘導しながら100%のミス無しでDPS出すとかどんな神職人だよ!
って感じでした…まあ、慣れれば事故自体は減らせるんじゃないかと思いますけどね。

後フェーズ2からフェーズ3に切り替わる際ですが。
叫び声が出た後に切り替わらないと難易度が大分上がってる感じはしました。
端的に言うと余裕がないまま声、叫び声、ルノー、毒床が被るからなんですが…。
安定してからならともかく、切り替わってすぐに叫び声だと慌てちゃいますからね。
事故率が上がる、と言う意味でかなり面倒臭い処理方法になってるみたいです。

召喚はここも、本当にテロらないように努めてなおかつルノーの処理ですかね。
上手い事やれば叫び声等でルノーを固めたりとかも出来るので…。
位置やタイミングによっては非常に楽だったりする事もありましたけどね。
逆に全部が被って床DoTで移動範囲せまくて、ってなるとかなりキツいです。
マルチタスクの処理もそうですが、居場所がない作れないと言う意味でですね。
近接やヒーラーをファイラで巻き込むとか、声を捨てなきゃ行けないのにルノーが対角に湧いたとか。
叫び声も迫っててああこれルノーどうするんだよ…みたいな感じです。

<フェーズ4:HP35%~0>

呪詛の声、呪詛の叫び声、無詠唱ファイラ、床DoT、ルノー。
それからここで新規に、ラミア・プロセクターと言う雑魚が1体だけポップ。

最終フェーズですが、ラミア・プロセクターと言う雑魚が湧きます。
こいつは雑魚は雑魚なんですが、ペトリファクションと言う自分に向いてるキャラを石化。
と言ういわゆるゴーゴンとかのアレ? を使ってくるので注意が必要になります。
これ自体もフィールド全体対象なので、全員がしっかり反対方向を向かないとダメで…。
その上時間が来ると全体恐慌まで使ってくるとか言うアホみたいな設定でした。
なのでペトリファクションを回避、回避した後近接のLB3、残りを削って倒す。
と言う行動になりますが、この間も当然他のギミックもあるので…。

それとこのラミア・プロセクター。
倒した後はペトリ来ないやったー! と思ったら今度はメリュジーヌが使い始めます。
じゃあ最初っから使っておけよアホなのかと言わんばかりですがなんなんでしょうね…。
なのでプロセクターポップ→プロセクターFT→倒したらメリュジーヌをFTしなおしですね。
そういった事もあって非常に手間がかかるフェーズなのは間違いなかったです。
後この前の段階、と言うかフェーズ3→4の切り替わり前に叫び声を使わせておかないと、
プロセクターのペトリと叫び声が重なってえらい事になるらしいのでそれにも注意を。
注意を、と言ってもどう注意するねんと言う感じがしないでもないですけどね…。

ちなみにプロセクターを処理した後は、既存のギミックを対処しつつ削って終わり。
ではあるんですが、ここの辺り気が緩むのもあって中々難しかったりします。
特にルノー更新や叫び声、そういったギミックは出続けてるわけですしね。
それらをミスった段階で詰みになる事が多いので…厄介なものですよね。
邂逅編のタニアなんか、ツイスター終わったら後は鼻ホジボタンポチー。
みたいな感じでしたが…それが開発的に気に食わなかったんですかね!

と言う訳で、凄く判り難い記事で申し訳ないんですが。
とりあえずクリアした雑感としてはこんな感じでした。
まあ、やっぱり色々なギミックが被るからこそ難しい部分が大きくて。
パズルゲーじゃねーかこれ、と言われるとその通りだなぁ、と思います。
何ていうかパズルゲーでかつシューティング、みたいな感じですかね。
と、そんな感じでとりあえずクリア出来たので報告までに。
でもこれ毎週野良でやるのかと思うと気が重いコンテンツですね…。
まあ、他にやれる事もないので頑張りたいとは思ってますけど。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.