FF14 まずは安定を、その後に火力を。

とりあえず4層クリアの動画出まわり始めましたね。
ただ、概要を摘んでみた感じ、あのやり方ではちょっと召喚は厳しそうでした。
元々死んでMPが枯渇する所からのリカバーが非常に難しいジョブで、
かなりの条件を満たさないと衰弱状態にすらなれないのが問題視されてて。
でも特に修正自体はないまま現状に至る…と言う感じではあるので。
死んで生き返って殴って、と言うのを繰り返すいわゆるゾンビアタック。
そう言う戦法には向かないんですよね…復帰させる側としては優秀なんですが。
なのでまー一般的なクリアラインまではまだまだ当分先って感じはしますねー。

と、まあそんな行けもしてない所の事を心配しても仕方ないんですが。
昨日もぼちぼち3層の練習行って来ましたがやっぱ不安定尽くしですね。
野良だとこの辺を越えるのが著しく手間、と言うのはやっぱりあるのかな。
と言う感じでしたが、まあ凡そ安定を取らないジョブが居るとこうなるのかもね、と。

ま、完結にいうとタンク落としてるのに攻撃してる学者は結構しんどいです。
たまたまだった、とか次にヒールワーク変える、とかなら別に構わないんですが、
同じ所で同じ様に落としてるのに3DoT入れた後気炎撃ってるとか。
そんなんだとお前の優先順位はなんだよって言いたくなっちゃいますよね。
勿論カン違いして欲しくないんですが、じゃあ攻撃するなって言うのか! とか。
そう言う事を言いたい訳ではなく、まず募集の肝を満たして欲しいと言うだけです。

いや、単純な話均等化~竜巻、で均等化までにタンク落ちまくってる。
その時点でヒールワークに難有り、って事に気づいて優先順位変えて欲しいって事ですね。
だって、均等化でDPSが足りないならまだしも、人型の状態にDPSは不用でしょ。
あくまで均等化~竜巻を練習する事がメインなので、通しのDPS総計とか意味がない。
通しのDPSが例えクリアラインの3倍出てても、均等化まで安定しないんじゃ練習出来ない。
最近1・2層とかでも多いんですが、攻撃しまくっててタンクを落とす。
もしくはもう片方のヒーラーにやたらと負担をかけてまで攻撃する。
そう言うヒーラーが多いように思いますよね。

って書くとDPSがヘタレてるから攻撃するんだ! とか反論されるんですが、
確かにそう言ったDPS(DPSを出せないDPS)が多いのも事実だと思います。
ですがまず、そのフェーズまで辿り着けるDPSが出せてるのかを確認して、
それから攻撃する必要があるのか、ヒールに専念しても超えられてるのか。
それを判断しても遅くないんじゃないですかね?
とりあえず落としてるのにずっと同じルーチンで攻撃するってのはないでしょ。
昨日やった練習も結局それで竜巻まで行ったの数回でしょ、練習にならんのです。
攻撃してくれる事はありがたい、でもDPSにはタンクを支える能力はないんですよ。
その辺はやっぱり固定じゃないので、臨機応変に厚みを変えて欲しいなぁ…と。

まー、学者って言うジョブが攻撃に向いてる事も、強い事も判ってます。
それに甘えてDPSを出す事をしないDPSが居る事も事実だと思いますけど…。
他にも3層みたいに範囲と単体を回復しないといけないのを片方にまかせっきりだと、
ヒールへイトが高まりすぎて飛んで…と言う事も多々あるのでそれもありますしね。
ある程度分担すればヒールヘイト半々で済む所、片方は一生攻撃してて片方が一生回復する。
勿論タンクが何をやってるのか(忠剣盾とかも含めて)と言うのもあると思いますが、
片方のヒーラーで単体範囲両方やってると手数も含めてやっぱしんどいと思いますし。
加えて落としやすいのならそこで自分もヒールに回るとか色々出来る事はあって。
それをせずに気炎撃ってて何度も何度もそこで仕切りなおしになる。
それを防ぐ為に臨機応変に立ち回ると言う事を考えて欲しいと言う事です。

ま、要は野良なので固定じゃないんです。
攻撃するのは構わんのですが、相方ヒーラーに全て回復をぶん投げてまで攻撃をし続ける。
自分の固定ならこれでいけた、動画ではこれでいけてた、そんな考えは捨てた方が良いです。
あくまで野良なんです、まずはそこに安定して辿り着かなきゃ練習にならないんです。
タンクやDPSもそうですが、まずはそこへ辿り着く為の努力をしましょうよ。
それを怠ってそのフェーズまで辿り着かない練習ほど無意味なものはないですよ。
例えPTDPSがクリアラインを超えていようが何の意味もないんですよ。
クリアラインを超えるのは、そのフェーズに安定して辿り着いてからで良いんです。
安定して辿り着けるようになったら、そこから削れるヒールを削る、
殴れる所を見つけて殴る、そう言ったことをしていけば良いんですよ。
DPSだってそうです、まずはギミックの回避、処理を大げさにでもやる。
慣れてきたらギリギリを見極めてギリギリまで攻撃する、最小限に回避する。
そうやってDPSを突き詰めていけばいいだけで、最初から最大限の火力を出そう。
なんて思ってるのがおこがましいんですよ、このゲームにおいてはね。
別に最初から俺は全部完璧にこなせるわ! なら構いませんけど。
その結果同じ所で死に続けて同じ所でワイプし続けて、意味ありますか。
トレースだからこそ、まずはしっかり回避や安定したフェーズ移行を目指しましょうよ。
もうほんとに、3時間も4時間も募集して該当フェーズ練習出来ないのイヤなんですよ…。

ちなみに昨日の練習で言うと、デバフ交換ミスってない限り均等化は特に問題なかったです。
まあ、人型状態の時との兼ね合い自体はまだ考えてないのであれですが、
召喚視点だとフロー考えて回すと均等化の瞬間から6フロー使えますしね。
時間が限定されてるので猛者、ディザ、コンテからスタートしてバースト、ペイン、ドレイン。
トランスして上がってたらまたフローを使うスキル、トランス切れそうならデスフレア。
残った時間は残ったフローを使えるスキルを叩き込む感じで良さそうでした。
まあ、これも最終的には効率が良いのかどうかは判りませんが、
均等化を超える、と言う意味ではそこで6フロー使うのが最大火力なわけですしね。
安定してきたら削れる部分や行動を間引いたりしていきたいなと思ってます。
が、まあ前述した様にそもそも均等化前に死にまくってたのでなんとも。

後竜巻はどうするのが正解なのかまだちょっと良く判らない感じでした。
でかいのにミアズマ(ヘヴィとか病気とか)優先するっぽい感じでしたが、
ミアズマ自体は火力としては低めなのでその辺の兼ね合いがどうなのかなと。
一緒の所に沸いたらミアズラでも良さそうでしたし、後はエギの操作などなど。
まあ、慣れつつ考えないといけない部分は結構あったのでその辺を練習したいなと。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.