FF14 零式天獄篇2層。

1層終わって結構経ってからですがクリアしました。
結構かかったかなぁ…今回1とか2が結構難易度高めな感じでした。
と言っても、個人的には2層はそこまで難しくは思ってないと言うか…。
なんだろ、どちらかと言えばやりやすくて、1層のが面倒くさいと思ってます。

でもどうなんでしょうね、人による部分は大きいと思います。
1はこう、サイコロ見て場所見て進む方向見てみたいなのがランダムですし。
それに比べると2の方はランダムと言ってもボンドの頭割りの所とか散開ぐらいですしね。
散開もそこまで難易度が高い散開とかではないので…。
ただ、途中からなのかな、西島でボンド処理するのが流行って。
まあ、俺は後追いなのでそっちしかやったことがないんですけど、
あれ結構コントローラーだと滑り落ちたりすることがあるかなって感じでした。
あれね、行き過ぎて落ちると何ていうのかな、単純に恥ずかしい。
それ以外はタンクだと無敵どう使うのが良いのかあんま良く判んないままです。
練習とかだと4回目グラスプぐらいまでしかいかなかったりが多かったので、
とりあえず1-4(ホルムが安定して戻るから)で適当にやっちゃってましたけど…。
ぶっちゃけよく考えなくても開幕のグラスプは特に無敵必要でもないんですよね。
バフあるし、最初頭割りでやって、2を無敵でバフ温存する方が良いのかなと。
そうすると5にまたホルムが使えるので、後半安全に1ヶ所通り抜けられる…。
のかなと思うんですが、調整面倒で未だに1-4のままやってますすいません。
尖脚のホームランは遊びでふっとばされた時以外特に場外になってないですね。
あれはまー動画と言うか、ここ! っていう位置をしっかり予習しとけば大したことは。
基本的に急いで配置についたりとか、角度系なら根本だと調整しにくいんですよね。
だから前者は早めに配置につく、後者は出来る限り範囲の外縁部よりで受ける。
これを徹底して、後はMTとSTで場所が違う部分を調整すれば難しくはないです。
通してやってて一番全滅が多かったのはやっぱボンドですね。
次が糸張り部分の散開からの一連のセットアップかな…ぐらい。
特にピラーからボンド、はやっぱどうしても全滅回数多かった気がします。
ちょっとした位置調整ミスで他の人(反対側とか)巻き込んじゃいますからね。
ただ、頭割りの場合は対象者さえしっかり位置調整してりゃ良い気もしますけど。
後半の震撃はまあ痛いです。
タンクLB自体なくてもなんとかなってることも多々ありましたけど…。
ぶっちゃけDPS合計値が足りて余裕ならタンクLB使ったほうがコストが良いかな。
全バフ、全軽減、全バリア、全ヒールアビ吐いて乗り越える事を考えたら、
ある程度ほどほどのそれらとタンクLBで乗り越えた方が手間も考えると絶対に楽。
練習だとかなりの確率でヒラLB3でその前に建て直ししたりしてるので、
震撃うわぁーって事が多かったのもなんか難しいのかと思う一因な気がしますね。
ぶっちゃけしっかり軽減、防御バフ(タンクね)、アビを加えた回復、バリア。
それで別にクリア出来ないって言うわけでもないと思いますし。
一杯衰弱とか付いてるとしんどいだろうなって思いますが。
でもそんな2層の方が個人的には好き。
一番面倒くさいなと思うギミックは、ピラーからのリングorホーリーの後の安置探し。
あれですね、Nでもあるてるてる坊主みたいなやつを探すやつ。
個人的にですがあれが一番面倒くさかったですし、今でも面倒くさいと思ってます。

練習中、PTメンバーの肩がお手洗いいくというので座って画面外してたら、
いつの間にか隣にララフェルの方が座っておられました。
ララフェルはなんかこう言うとこありますね、自分も良くやりますが…。
なんか良く判んないんですけど並びたくなるんですよね、習性ですかね…。

まあ気がついたらいつの間にか全員並んで座ってましたが…。
深夜練習PTのこういうノリ嫌いじゃないですよ。
カテゴリー: ネトゲ タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.