League of Legends Study:Annie。

The Dark Child、大天使Annieちゃん。
折角なので紹介がてら、良く使うChampを定期的に考察して行こう。
Annieはなんだろ、あれだね、ぶすっとした顔じゃないとダメだと思う。
ちょっと前にFrostfire AnnieのSkinがすこーしだけ変わってたけど。
ぶすっとしてないとAnnieちゃんらしくない感が凄い。

<良い所>

・初心者向け(Mage)

Mageと言うかAP Carryを練習するのに一番向いてると思う。
何ていうのかな、Mageがやらなきゃいけない事、やるべき事。
それからLaneでの立ち回り、集団戦での立ち回りを覚えられると言うか。
本当の意味で、LoLを最近はじめたプレイヤーにお勧めしたいChamp。
ただし初心者だけじゃなく、使い込むと非常に面白いMageでもある。
その辺のバランスは結構上手く取れてて、完成してると思うのでお勧め。
後アイコンがぶすっとしてるけど、それが可愛い。

・高いバーストダメージ

スキルによるワンコンボでのダメージの高さ。
これぞMage、と言えるだけのダメージを出す事が出来るのが良い所。
APが500あって、AnnieちゃんのLvが18、スキルを全て取得したとしてその総量は、
245+350(Q)+280+375(W)+450+350(R)+αで2000を超えるダメージになる。
αってのはRで召喚したTibbersのAAなのでそれ以上のダメージになるわけだ。
Health等をガン積みしづらいCarry相手なら、確実に致命的なダメージを与えられるChamp。
それがAnnieちゃんなのである。
上の計算はMRとか考慮してないけど。

・タイミングを考えればいつでも使えるスタン

特筆すべきはそのパッシブ。
スキルを使う事でスタックを溜め、溜まりきった後使うスキルにスタン効果が付与される。
しかもスタンの時間は1.75secと、序盤からかなり破格の効果と言わざるをえない。
序盤から終盤まで、幅広くAnnieの動きをサポートしてくれる良パッシブである。
Laneでは射程を活かしつつスタンからの削りでヒット&アウェイも良し、
JunglerのGankにあわせてスタンを入れてのフルコンも良し。
Side Gankにスタンを溜めて走っても、逃げフォローとしてスタンを使うのも強い。
あらゆる場面で活躍が可能なパッシブで、これを管理して行くのがAnnieの醍醐味。
逆に言えばAnnieちゃんの根幹を支える最重要なスキルだと言う認識をするべき。

・どのスキルでもスタンが使える

正確にはE以外の、QWRのスキルで、だけど。
実はこのスタンをどのスキルで使うかと言うのが状況に応じて大事になってくる。
と言うのは、それぞれのスキルの特性とも絡んでくる話になってくるんだけど、
Qは対象指定、Wは扇状、RはTibbersの出現地点範囲に…とそれぞれ違う。
つまりそれぞれ違ったスタンの使い方が出来ると言う事が良いポイントになる。
例えばQでスタンを発動させれば相手がどこへ逃げようとも確実にスタンが入る。
変わりにQの場合、単体の対象指定であるから当然だけど単体にしか効果は無い。
Wはその点をカバーして、AoEで扇状に複数の対象に対してスタンが発動する。
ただしQと違って対象指定ではないので、相手が位置を変えたり逃げれば避けられる。
Rは瞬間的に出現するので回避しづらいと言う特性がある。
対象指定しか持ってないChampでは出来ない視界が取れてない場所へのスタンや、
逆に絶対に止めるといった、シチュエーションに応じたスタンの使い方が出来る点。
それこそがAnnieの一番のポイントなんじゃないかと思う。

・Qのパッシブ効果によるLHの取得

QでLHを取ると、使った分のManaが戻って来ます。
本来Midでスキルを多用するとLaneを無闇にPushする事になるんですが、
通常攻撃でLHを取るのと同じ様に使えばManaとCD以外の問題はありません。
QでLHを取ると使った分のManaが戻るのであれば実質Manaは問題ないですよね。
これを理解する事で、Qと通常を別々のMinionに使い、両方のLHをGETしたり、
通常で倒せないけど味方Minionが集中放火してて挟むタイミングがなさそうな、
そんなCSもしっかり取る事が出来ると言うのも、初心者にお勧めなポイント。
序盤厳しいManaを節約できるスキルだと言うのは大きいって事です。

<悪い所>

・Pushに非常に弱い

序盤の話ですが、基本的にPushされる事が苦手です。
Pushをしかえす事にManaを使うと、結構な頻度でManaが枯渇し、
Manaが無くなればそれこそMageなんか到底怖い存在ではないですよね。
さらにManaを使っても序盤では再Pushする速度は遅く、Towerも削られます。
そういう意味でPushに序盤非常に弱く、そう言う事が得意なChampは苦手。
ただしAPが整ってきてからはW一発でMinionを倒しきる事が可能になる為、
それからはPushする事が出来ないわけではないChampでもあります。
まあ、Mageは全てAPが上がってくれば同じってのはあるんですが。

・実はスキルの射程が長くない

Annieちゃん、実はスキルの射程がそんなに長くないです。
大体Range600~625なんですが、これはMageの中だとほぼ下の方。
従って、相手から一方的にスキルを振られる展開と言うのもままあります。
このゲームでRangeがどれだけ意味を持つのかと言うのは、
ゲームをプレイしてれば段々と判ってくる事ですが、Annieちゃんはそこが厳しい。
勿論その分威力や効果、パッシブとカバーするポイントがあるので良いんですが、
ただただ単なるスキルの打ち合いだと、射程負けをする事が多い。
と言う事は常に頭の隅にでも置いておくしかないと言う事ですね。
ただし変わりに通常の射程は長めに設定されてて、CS取りに来た所を殴る。
と言う動き方は出来るので、割と序盤の嫌がらせには使えたりしますが。

・シンプル故の読まれ易さ

はっきり言ってやる事が単純です。
そこが初心者にお勧めのポイント…ってのは上でも書いたしその通りなんですが。
逆に言うとシンプル故に行動を読まれて回避されると言う事も結構あるんですね。
ああ、このタイミングでFlashからR使ってくるな、と言うようなそんな部分ですが。
勿論結果としてR等でスタン決めてしまえば関係ないのはその通りでもありますが、
やはり行動パターンに組み込める事が少ないと言うのはそれだけ読まれ易い。
絶対的に悪くは無いし、良いポイントでもあるんですが、最上ではないと言うか。
ま、そういうのを上手く使う事も楽しいし、そういう奥の深さを研究する。
と言うのも悪い事ではないんじゃないかと思いますけどね。

・逃げに使えるスキルがスタンしかない

まあ、Mageとしては良くある事なんですが。
Kassdinの様な高性能回避Blinkも、Morganaの様な高性能シールドもありません。
ただただFlashと、それからタイミングよく溜まってるスタンを使って逃げる事。
Annieちゃんにはそれしかなく、その手段を潰された後はやはり逃げ切りにくいです。
まあ、一応Eのシールドスキルはあるんですが、これで絶対凌げるのか…。
って言うとそうではないので、お守り程度のイメージで使うしかないんですよね。
勿論Eを使ったことで上昇するARMRで乗り切れる時もあるにはあるし、
ARMRの上昇値自体も悪くはなく、死にスキルと言うわけではありませんが。
でもあくまでもARMRが上昇するだけでCCを回避できたりするわけじゃないので。
やはり相手JunglerとMidとの連携には常に注意する、Flashを残しておく。
そういった事が非常に重要になってくると言う事です。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.