赤目四十八滝。


大きな地図で見る

ごたごたしてると前回の日記で書いたんですが。
色々あって今日はここ(赤目四十八滝)へ行って来ました。
三重県の名張にあって、オオサンショウウオセンターが近くにあります。
一応目的は紅葉を見に行こう、と言う事でしたが。

いや、結論から言うと紅葉はうーんって感じでしたね。
一応紅葉情報だと見ごろ、とかになってる(みたい)なんですけども。
昨日が雨だったのもあってか、渓谷自体の紅葉はほとんと終わってました。
まあ、ちらほらと紅葉だなぁ…と思えるぐらいには紅葉って感じはしましたが。
どちらかと言えばそこへ行く道中の方が綺麗に見えたんじゃないかな、と。

と言う訳で目的変わって(?)滝をメインで見てきましたが。
四十八滝、と言うだけあって一つ一つの滝はあんまり大きくない感じでしたね。
中には、え、これ滝なん? みたいなのもあったりして…。
まあ、昔はその場所も水量があって滝だったのかもしれませんが。
割とそんな雰囲気の滝がいくつかある場所だな、ってイメージでしたね。

まあ…とりあえず疲れました。
俺だけ最後まで行かなかったんですが、ぶっちゃけ体力的な問題と言うよりは道。
前日が雨だっただけあってドロドロで、あんまり歩きたくない感じだったので。
元々そんな奥まで行く予定だったとは思ってなかったってのもあるんですけどね。
渓谷の残り1/3ぐらいはほんと、道も悪いし泥だらけなのもあって断念しました…。
いやーだって疲れるとかの前にそんなの危ないじゃーんってのもあるし…。
とにかくゆっくり写真でも撮ってた方が…と言う感じもあったので。

オオサンショウウオセンターの近く、渓谷の入り口はこんな感じ。
基本的には渓谷、川に沿ってある程度整備された道が登山道? としてあって。
それを奥に進んでいく事で色んな滝が見れる、みたいな感じですかねー。
思ったより人が多くてびっくりしましたが、まあ時期が時期だったわけだしね。
天気もそこまで悪くなかったからこんなもんと言えばこんなもんなんですかね。
ちなみに犬を連れて登ってる人がかなりいたのもびっくりしましたが。

多分最初の滝。
名前もついてましたけど、そこまで覚えてないと言う悲しみ…。
中々水量もあるし最初の方にしては良かったんじゃないかなー。

多分その次の滝。
ここまでにも細かい滝があった可能性はあるんですけどね!
きちんと写真撮って来たのは大き目の滝だけなので…。
あ、そう言えばかなりの人数、写真ガチっぽい方も居ましたね。
実は割とそこらかしこに居たので映らないようにするのが難しかったんですが。

細くて綺麗な滝。
右側が切り立った崖なのが印象深い感じの滝でしたね。
この右側が登山ルートになってて、この辺はかなり急でした。
登った後はこの滝の向こう側がルートになってて、うえからも眺められます。
もう少し水量があればもっと大きい滝になるんですかね、ここは。

半分ぐらい進んだ所(だったかなー)に休憩所があるんですが。
豚汁とか飲み物売ってて、ここでお昼にしてる人もかなりいましたね。
お弁当持ってきてこの周辺の岩場の平らな所でシート広げてたりとか。
この休憩所でおでんや豚汁なんかで暖まってる人もかなり居ました。
俺等はここでは飲み物だけ買って、ちょっと休憩していざ次へ。
ちなみに一番小さいペットの水が200円でした…たけぇ…。
まあ、ここまで運んでくる労働力考えたら仕方ないですけど。

滝じゃないけど中々綺麗な場所だったので。
夏とかだったらこの辺で泳いだら気持ち良さそうですよね。
最も渓谷内は全面的に遊泳禁止なんで、無理なんですけども。
と言うかもう水が冷たそうで…冬だとほんとしんとしてる感じですね。

これも名前覚えてないけど、なんちゃらの滝。
二本と言うか、真ん中の岩で分裂してる感じの滝でしたが…。
まあ、見ての通り落差はそこまででもないので、凄いって程でもないのかな。
左の方の登山道に人が居ますが、サイズ比較の参考になりますかね…。

ここは中々落差があって割と豪快でした。
滝つぼが8mだっけな…なんかそのぐらいあるとかなんとか?
実際水はすんげー透き通ってても底は一切見えないんですよね。
手前の水を見たら判ると思いますが、水自体はすげー綺麗なので。
底が見えそうなもんですが、まーったく見えないです、当たり前ですが。

ちなみにこんなのも滝に数えられてたみたいです。
まあ…確かに滝といわれれば落差あるんだから滝なのかなー。
って雰囲気はありますが…滝って言うともっと豪快なの想像しちゃいますね。
でもここ自体は中々雰囲気の良い場所だったんじゃないかなーと。
落ちた葉っぱが何となく風情があるようなそうでもないような。

途中、木葉が雨みたいにぱらぱらと落ちてて雰囲気が良かったので。
下の方にはガチな方々が居ますが、大体ルートから外れた所で撮ってるみたいでした。
確かにそっちの方が良いアングルで撮れるんだろうなーと思ってみてましたが、
別段降りてはいけない所で撮ってるわけではないし、流石だなぁ、と。

途中陽が射して来て中々良いかなーと思ったんですが。
もうちょっと滝とかがきちんと収まってるともっと良かったですね、これ。
後携帯のカメラなんでやっぱり大した事はないのが残念ですね。
やっぱこういうの色々撮ってると、ちょっとしたカメラが欲しくなると言うか。
ま、あんまり大型だと重そうでどうにも躊躇しそうですけども。

と思ったらここ2枚撮ったんだった…。
登山道が若干見えててその辺が勿体無いかなという気はしますが。
ちなみにこれは、2/3ちょっと行って引き返した後、つまり帰り道です。
帰り道と言っても同じ道戻ってくるだけで、行きもここ自体は見たんですけどね。

ここも天気が良くなってからの写真。
写真は絶対に同じものが撮れない、ってのは良く言われますけど。
天気の良い悪い、時間帯等違えば全然イメージが違うのは面白いですね。
勿論天気が良くない時には良くない時の、良い写真が撮れるんだと思いますが。

後は細かい、滝じゃなかったりの写真が幾つか。
もうちょっとこういうの綺麗に紹介できる機能でもあれば良いんですけどね。
とりあえずWPの写真貼り付けでぼちぼち貼って行く感じで良いですかね…。

と言う訳で赤目四十八滝はこんな感じでした。
やっぱ半分過ぎた辺りからは道も悪いし、階段になってる所も結構あったしなぁ。
最後の方なんかは前日の雨で水溜りみたいになってた所もあったし…。
ま、出来れば前日晴れの日、その次の日とかの方が良いですね、こう言うのは。
と言うかここまで奥に行くならそれなりの準備をしていけば良かったなー、と…。
行っても半分ぐらいだろうと思ってて割と適当だったのが。

後はオオサンショウウオセンターで動かないサンショウウオ見たり。
いや…あいつらほんと動かないんですよ…水槽に入ってるんだけども。
子どもが結構楽しそうに見てましたが、全く動かないからどうなんですかね…。
なんかデカイ奴(20年とか30年生きてる固体?)はキモさすらありましたが。
その後は出た所で売ってたへこきまんじゅう(サツマイモの饅頭かな)食べて。
明るいうちに帰ってきた、ってのが今日の一連の流れって感じですね。

ま、前日の雨さえなければもう少し楽しかったかなとは思いますが。
当日の天気だけでも悪くならなかった事をありがたく思うべきですかね!
14時過ぎた辺りからはだいぶ寒くなって来てた雰囲気でしたが。

カテゴリー: 雑記 タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.