FF14 真タイタンのヒーラー3構成。

今までやったことなかったので、手伝いついでにやって来ました。
ヒーラー3構成…ナ戦モ白白黒召学だったかな、確かそんな感じ。
まあ…戦のレリッククエストのついでだから戦は外せないと言う事で。
とりあえずCFじゃありえないヒーラー3構成ってのを体験して来たわけです。

結論から言うと、全員がタイタン自体に慣れてればなんでも良いかな、って感じでした。
ぶっちゃけ何が一番キツかったかと言うと、正直真核の時の火力不足なんですが。
その理由がヒーラー3構成と言うよりは楯2構成だから、と言う所と。
後アタッカーが結構核の時お亡くなりになってたりと言うのもあるのかなと。
戦はSTRアクセ等で底上げある程度はして、アタッカーの動きなのは前提なんですが、
それ以上にDPS(この場合モ・黒・召)が落ちてると相当厳しいかな、と言う感じで。
逆に言うと誰も落ちてないなら白や学もある程度のDPSを出しにいけるので、
そう言う意味では火力が足りない、と言うわけではなさそうでしたけど。
今回の場合、慣れてない職でやってる人が何人か居た(みたい)のと、
慣れてないせいで割と核の時に落ちてたり、と言うのが何度かあったので。
結局の所白が核で攻撃に参加出来ないorするしかなくなる、と言うのは、
純粋にアタッカーの動きに依存すると思っておいて良いんじゃないかと。
つまりアタッカーは死んではいけない! と言う大前提があるという事ですが。

まー慣れてないなら普通の構成の方が良いのかな、って感じでした。
多分その辺りはただ回ってないから、と言う感じにはなるんでしょうけど。
例えばヒーラー3とかで打ち合わせなしの場合、誰がどうヒールをして行くのかとか。
核の時誰がアタッカーに参加するのか、学者召喚居るならどこでウィルス入れるのか、とか。
そう言う部分をある程度話し合わないと、普通に考えて被り出てきますしね。
その結果オーバーヒール、もしくは全員攻撃に参加してて、とかもありうるので。
それを考えると、慣れてる人でヒーラー2構成の方が楽なのかもしれませんね。
とは言っても火力過剰なら、ヒーラー3にする事で安定度は増すのかもしれません。

あ、被りとかは勿論最終的には自己判断ですが。
要するにヒーラー3居ると逆にその分戸惑いも増える可能性もあるのかな。
と思っただけで、しっかりやれるなら安定はするんじゃないかなー。
まあ、強いて言えばヒーラー3構成なら戦をDPS枠にコンバートすべきだとは思いますがwww
今回の場合は前提条件が戦のレリッククエストなんでね、そりゃ抜けないですよね!
と言う方向性。

後身内だから起こしたい気持ちは判りますが。
結局MPやタイミングの問題があるので、召に起こすの任せてて良いのかなと思います。
と言うより召喚士が構成に入ってるってのはそう言う意味合いも強いと思うので。
身内だから起こしてあげたい! と言うのは判らない事象ではないんですが、
ヒーラー側は相当の余裕がない限りそこは我慢して頂けると、って感じですかね。
迅速魔あけてタイミングさえあれば(MPとかね)起こせますしね、召喚で。
と言うより白の迅速魔をそこで使わせるのが一番良くないと思うので。
優先度の問題で、迅速魔消費するなら召からで良いと思います。

ちなみにぼーっとやりながら思ってただけなので。
誰が起こしても良いと思うし、その結果がどうであれ別に負けたら次やりゃ良いよw
ぐらいなので、物凄くキッチリ詰める必要性ってのもあんまりないと思います。
ってか真イフでLBクッソ適当に打ったら突撃のタイミングでスカる上に死んだりとか。
割と適当に遊んでたので、キッチリしようぜ! とか言える立場でもないのでwww
その辺はね、だらだらっと色々遊んでれば良いと思います、はい。
真イフは緊張感無さ過ぎるのが悪い(確信)。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.