FF14 真成2層練習中。

2回続けて良いタンクさん2人と当たって結構練習出来ました。
玉ころフェーズ、色々見てる限り結構合わなくて難しいのかなー。
と思ってましたが、初回の練習から割とクリア出来るような感じで。
2回目の今日も結構クリア出来てたので良かったかなと言う印象。
まあ、まだまだ最適化すべき部分は沢山あるとは思いますが、
最終フェーズ以外はそれなりに何とかなるようになって来た雰囲気です。

□ フェーズ1

ただ殴るだけでした。
ナーヴガスだけ回避する必要がありますが特に問題なし。
左か右か回避した後は回避先に走って詠唱してれば問題ないしね。
すべり詠唱使えばそれなりに余裕があるのかなと言う感じでした。
多分最終フェーズの時間を出来る限り伸ばしていく為に、
この辺りはさっさと次フェーズに進めるようにすると良さそうな感じ。

□ フェーズ2

頭割りと散開する攻撃が追加。
中央にバロフィールドがあるのでショートカットは不可。
ただ、ナーヴガス食らっても即死と言うわけではないし、
頭割りも数人居なくても死ぬと言うわけではないので楽。
頭割り、散開もパターンが2つしかないので見てれば特に問題ないかな。
ナーヴガスの回避に関してはフェーズ1と同じなのでキャス的には問題なし。
ここも最終フェーズの時間の為になるべく早く削る方がよさげ。

□ フェーズ3 たまころ

しっかり見ておくべきはサンダーのデバフっぽい。
デバフ貰ったらとにかく離れて、テロらないようにだけする。
それ以外の時は砲撃の傍に陣取って、リペリング(?)の頭割り。
レーザーは回避しにくい時もあるけど前後ろ使ってうまく回避。

ダメージ調整に関してはちょっとまだ良く判らない感じ。
猛者上がってるから、猛者使って重力にフルDoT、バースト使ってるけど、
そのまま殴ってるとHP差? で重力先に削りきっちゃいそうな感じはしてた。
ので、イフを砲撃、フルDoTバースト入れた後は通常も使って砲撃殴りにチェンジ。
ただ、近接2とかの場合だとその辺り必要なさそうになるのかもしれないから、
その場合は減りを見てさっさと重力の方にシフト、調整していく感じかな。

雷撃に対して近接LBを使って良いのかは今の所謎。
多分玉ころ時の削り、調整が速く終わればLB無くても雷撃システム落とせそうだけど…。
今の所LB使った方が色んな意味で安定してた感はあるのかなーと。
LB使わないと落とせない時点でDPS足りてない、アウトって可能性も高い。
多分この辺りは初期の侵攻1層のラフのナメクジ処理うんぬんみたいなイメージ。
多分火力上がればLB無くても行ける、そう言うタイプ。

雷撃終わった後のナーヴクラウド(だっけ)にはウィルス必須。
召喚居ない場合は判らんけど、学者は他で忙しいからここは召喚優先で良いと思う。
白、黒のウィルスだと多分意味がないパターンだろうから詠唱終わる前に入れる。

□ フェーズ4 最終

多分慣れるまでしばらくかかりそう。
まず、魔科学粒子の線のデバフ(色)をしっかり見極める事が重要と言うか、
どういうパターンでついてるのかをちゃんと見ないと厳しい感じ。
タンクについてる場合とそうでない場合で位置が違うのでまずはそれかな。
タンクの線に関しては、エフェクト見るよりもバフ欄見た方が確実な気がする。

回避自体は時計回り、反時計回りを決めておくので良さそう。
ただ、背面をA、左右をBCとした時、タンクが線を持ってるパターンだと、
どうしてもタンクが正面、もう片方の線持ちがA(背面)になるので、
この場合左サイドにナーヴが来た場合、反時計回り固定だと間に合わない。
ので、そのパターンは多分タンクが位置そのまま、Aの方が時計周りにズレる。
大事なのはDPSとヒーラーの方に線が2つとも来てる場合の回避だと思う。
タンクに片方が来てる場合は特に気にせず、フェーズ1・2と同じ回避っぽいかなと。
そこがごっちゃになってて、ナーヴ食らったりしてた印象はあったかな。

ちなみにこのフェーズに入る段階で何%ぐらいなら倒せるのかが謎。
確か何回かしっかり見てたぶんだと、カーリアのHPまだ40%位残ってた様な…。
果たして時間切れまでにここから40%も削れるのかどうかが良く判らないよね。
どっちにしてもDPS自体まだしっかり出せてない感はあるかな。
なんにせよまずは回避ギミックを安定させる事からな感。
後ウィルスは毎回クラウドであけてんのかな…その辺良く判んなかった。
最悪学者さんの方に頼むしかないけど、忙しそうだよなーと…。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.