FF14 PAX East 2015講演。

夜中に起きたらTwitch(とか)で配信してたので見てました。
あんまり海外のこの手のものは詳しくないので何の集まりか判りませんが。
とりあえずそれなりに盛り上がってるような感じでした。
まー海外でもこれだけ盛り上がってくれると、Pとしては嬉しいだろうなぁ。
と言う感じはしますよね…なんだろう、作ってて励みにはなると言うか。
その分の期待も大きいので、やはり反動もそれなりにある。
それを受け止めるのが吉田Pなのかなーと言う気もしますが。

んま、実は見たの途中からなので。
全部を見たわけじゃないんですが、とりあえず見た部分についていくつか。
とりあえず今回でそれなりに重要になるポイントは喋ってたっぽいので、
今後はこの手のイベントで何を喋るのかはちょっと謎になりましたが…。
PLLとか次いつあるんでしょうね…あっても新情報とかはないと思うので、
これまでの情報をより細かく、もしくは紹介する形になるんでしょうかね。

・アウラ

割とキャラクターデザインの幅はあるみたいな事を言ってました。
ただ、どちらかと言えばスタイリッシュ、クールな方を優先してるっぽいので、
ララフェルみたいな感じでも、ミコッテみたいな感じでもなさそうでしたね。
小悪魔的、ではなくそのまま悪魔的(サキュバス的)な方向性らしいです。
デザイン的には割と元々可愛い系だったような気もするんですが、
身長やサイズを考えるとどちらかと言えばクール方面になるんですかね。

・暗黒騎士

MPを消費して自己バフをつけて戦うみたいです。
自己バフと言っても直接的なものなのかどうかはちょっと判りませんでしたが、
重要なのは暗黒の力を継続させて戦っていく事だそうです。
で、それを継続させる為にMPの管理が重要になるとかなんとか。

まー現状だと詩人必須なのは間違いないので。
MPに関しては自分で管理する部分が6割、詩人に補ってもらう部分が4割。
そのぐらいの感じなんじゃないかなーと言う気がするんですけどね…。
IDではどうせグループごとの合間にそれなりにMP自体は回復しますし、
戦闘中でなければバフを炊こうが戦闘中扱いになるわけでもないですしね。
IDではモンクの迅雷ほど、維持するのがキツいとは到底思えないですよね。

ただレイドでは恐らくMP枯渇問題が出そうですよね。
フラッシュ…以外のMP消費スキルをメインに使っていく必要があるっぽいので、
それを維持するためのMPと考えると、ほぼ必須条件が詩人になりそうな。
まー流石に現状のナイト、戦士よりはMPの素の値高めだとは思いますけど。
結局そのMPを消費する事で維持する、と言うのがポイントである以上、
それを切らせるようなレイド(バトル)調整はして来るんじゃないかと思います。
まあ、そうなった場合(そうである場合)やはり詩人と言う事ですよね。

・占星術師

スタンスを切り替えて戦うみたいです。
スタンスと聞くと真っ先にクルセが浮かびますが…又別でしょうね。
ただ、スタンスを切り替えると言っても既にフェアリーがそれに近く。
そもそも結局ヒーラーロールであるので、クルセみたいな火力と回復力をトレードする。
と言うようなものであるならば、特にスタンスの意味はないと思うんですよね。

後それに加えてカードを使うと言う事で。
まースタンスを切り替えるとカードの効果が別のものになったりとか。
タロットなので正位置逆位置、みたいなイメージはあるのかもしれないですね。

・機工士

基本的には遠距離DPS。
銃を使って遠距離から殴るのがメインになるみたいな感じでしたが、
ターレットを使う事で色々なアクションを追加する事が出来る感じですね。
バフ、デバフ持ちらしいですが、バフの方は自己バフがメインなのかなーと。
銃にターレットを合体(的な)させる事で自己バフだったりとか、
後はターレットが妨害電波的なイメージで敵にデバフ与えたりとか…?
詩人と差別化するなら味方全体へのバフは薄そうな感じはしますが、
今の所AoEバフ的なものはないので、ターレットがそれを出来るのかも。

後ターレットは攻撃性能があるのは前々から言われてたので、
召喚士のエギに様に、本体が動いてても継続してダメージは入れられそう。
バフ、デバフ持ちで味方へのバフあり、継続dmgのターレットが置ける。
となると、正直な所DPS枠は近近詩人機工士とかになりそうな雰囲気ですが…。
その辺どう言う感じで調整してくれるのかは楽しみにしてます。

まあ、ちょっと良くない考えで申し訳ないんですが、
現状詩人が上記したように鉄板だとすると、遠距離は機工士or黒で良い気がするので…。
正直な話、召喚の出番は機工士が来たら一切なくなりそうな気はしますよね。
黒ほどバーストダメージもないし、頼みの綱のギミック処理が他に比べるとしやすい。
と言うところも機工士が同ラインだとすると、バフデバフ持ち優勢ですしね。

・リリース日

プレオーダーは3/16かららしいです。
なんか色々無駄に特典のあるコレクターズエディションはまたあるみたいで。
それに加えて2種類のパッケージで販売していくスタイルみたいでした。
アーリーアクセスもあるらしいので、早めにやりたい人はコレクターズですかね。

でもって肝心のリリース日ですが。
6/23らしいです…春とは一体なんだったのかと言うほかありませんが…。
最低限、5月の連休ぐらいかと思ってましたが予想以上に延びてますね。
まあ、RPG一本分のボリュームをデバッグする、開発する。
と考えると、一月二月延びても仕方ないと思う部分もあるんですが。
春とは一体なんだったのか感が拭えない部分は結構ありますよね。

しかも6月つっても23ってもう7月ですからね…。
ギリギリ6月にはしましたが…ぐらいのイメージしかないと言う…。
と言うかこっから7月まで現状のプレイヤーは何をすれば良いのか。
それが一番の問題なのではないか説が…。
準備するつったってまだ今から4ヶ月以上あるわけで…。
流石にGSオンリーで4ヶ月持たせるのは厳しい気がしますが。

ちなみにMac版も同日リリースらしいです。
特に自分の場合はMacでやるわけではないですけども…。
知人がMacでやってるので、リリース日決まったよー的な。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.