FF14 第22回プロデューサーレターライブ。

風邪引いたっぽくて昨日の21時ごろ横になったんですが。
丁度良い時間(1時過ぎ)に起きてしまったのでPLLを眺めてました。
パッチは既に当たってるので、後はメンテ終了待ちの状態ですね。
最終段階のPLLをE3会場からやると言う事で…。
まあ、全体的にそこまで大きな情報が出たわけではなく、
前回のE3からの放送の補足とか、その辺がメインでした。
と言う訳でかいつまんでざっくりと。

・ログイン直後のエリア

なんか今回は少しエリアのインスタンス化? を行ってるそうです。
メインクエストを進めていく段階で確実に混む事が予想されるマップ。
その辺りは多重インスタンス化して様子をみるとかなんとか。
まー詳細は良く判んないまま適当に聴いてたのでなんとも言えませんが、
とりあえず新生の時に比べると対処は取ってるとの事。

・飛空挺コンテンツ

今回のメインは飛空挺コンテンツの詳細とかですかね?
とりあえず飛空挺の詳細が割と細かく発表されてた感じでした。
アイテム納品したりして製作していくのはそのままでしたが、
どうやらパーツごとに製作、それを組み立てる時にPTが必要だとか。
4人(だったかな)でPTを組んで、パーツを組み立てて飛空挺にする。
みたいなイメージっぽいので、FCに人数必要な感じかもしれませんね。
非アクティブなメンバーが多いFCだとその辺厳しい可能性が。

まあ、今の所FCメンバーでなきゃいけない。
と言うようなフレーズ自体は特になかった様には思いますが、
逆に言うとFC外のメンバーでも可と言う言葉もありませんでしたしね。
あの飛空挺を製作する地下工房に全員が居る必要があるのかどうか、
それ次第で変わってくると思いますが…まあFCメンバーのみでしょうね。
そうなるとうちはアクティブ少ないので飛空挺作成は不可能な感じが…。

飛空挺に関しては序盤はリテイナーベンチャー的な遊び。
まあ、その前段階として、飛空挺の設計やパーツ組み合わせによる性能差。
その辺を楽しみつつ、ベンチャーに出して新しい島なんかを発見。
発見した島から得られたアイテムや地図を使って更に遠くの島を発見。
そうして行く事でその内、飛空挺で自分達が行ける場所が見つかるみたいな。
そんな感じで、割と拡張性に幅を持たせた設計になってる感じでした。

・新しい招待ボーナス

それからゲーム招待ボーナスが拡張されてました。
うーん…ここで貰えるマウント:ツインタニアがかなり良さそう…。
いや、我々を邂逅編で苦しめたあのツインタニアに乗れる。
って言うだけでも割と良いなーって思う所がある気がするんですが、
なんとツインタニアはダイブアクションがあるとかで。
ちょっとこれ欲しいじゃないですか! ってなりますよね。

ただし貰えるのはゲームにプレイヤーを招待するしかなく。
一人招待するごとに金のエンゼルもとい金のチョコボの羽が5枚貰えて、
それを15枚集めることでツインタニア(もしくはそれ以外にも交換はある)ゲット。
ちなみに招待したプレイヤーが210日かな、継続課金する事でも羽が貰える。
と言う仕様になってて、これまでに招待したことがある人はその辺でも貰えるかな?
そんな雰囲気だったので、昔に招待した人が損する事はなさそうでした。

・ロットシステム

後はロットシステムの補足。
通常ロット、マスタールートロット(だっけ)あたりの説明ですね。
マスターロットにも幾つか方法があるのでちょいややこしい感じですが。
まあ、IDなんかだとCF使ってる限りは特に今までと換わらない感じでした。
マスタールートは、いったんマスターに全ての権限があるタイプですが、
それを全員でGreedするか、マスターが振り分けるかとかが出来る様です。
まあ、この辺はロット時のミスが無いようにするためのシステムですが、
マスターがミスったら結局大差はないのでどうなんでしょうねw

・アレキサンダー(ノーマル)でのトークン取得

それとアレキ(ノーマル)でのアイテム取得関係。
とりあえずノーマルは週制限なしのクリタワ方式で。
アクセ、胴脚、それ以外かな? と交換出来るトークンを集めていく。
つまり最大で4つ手に入れられる(最後までやれば)方式になるので、
後は自分がどの部位を優先して取るか、それを選択するみたいな感じですね。
ま、その交換先云々に関しては装備の性能見てみないとわかんない部分もあるので。
何が良いのかは今の所判りませんが…。

とは言えまずはレベリングの為に期間が設けられてるので。
目先はアレキを考えずに、ぼちぼちID等でレベリングだそうです。
零式に関してはまた別のロットシステム(多分バハと同じ)なので、
そちらに関してはまた別と捉えておく必要があるみたいでした。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.