FF14 神域浮島 ネバーリープ。

3.0xのエキスパートダンジョン扱いのひとつ目、神域浮島ネバーリープ。
このIDから設定がレベル60、つまり下限がイコールキャップのインスタンスダンジョンで、
基本的には60になったあと、これまで同様トークンを稼ぐIDと言う役割があります。
メインクエストにも特に関わっておらず、次に紹介する所もサブクエスト扱いですね。
と言ってもメインクエストでの流れに沿った設定はしっかりと引き継いでるとは思うので、
ここ、ネバーリープではバヌバヌ族とのやりとり(クエストとかでの)も楽しめますね。

さて、まあこの神域浮島ネバーリープですが。
とりあえず先に行っておきますが、非常に周回するのがだるい作りになってました。
まー一度行って貰えばその理由の大半は判るんじゃないかなーと思うので、
60になってエキスパート、トークン稼ぎの為に行って貰えば早いと思いますが…。
とにかくボスがだるい、3連続でだるいボスって言うのはID史上初なのでは…?
と言う感じで…なんか倒せないとか全滅するとか、そう言う類ではないんですが…。
いやー実際に体験してもらうのが一番かな、と言う気はしますね。
特にキャスター…の中でも黒、確かに吉田お前黒でネバーやってみろや!
って言われてるのがなんかそりゃそうなるわって言う話でした。
いや、断っておきますが黒だろうがクリア出来ない事はありません。
そのクリアの為のストレス負荷が…と言うお話ですね、この場合は。

後上記でも良いましたが基本的にはまだトークンを稼ぐ段階のエキスパードIDなので。
まず60になってまだ装備が整ってない人と、既に法典周回の人が混じります。
かく言う自分も60になって解放する為に行った時は非常にしんどかったです。
武器も弱い、防具も弱い…その結果敵が凄く固い、と言うのが理由のひとつですね。
この辺りは逆に言うと、その後ここの装備や法典交換をして行く事で、
少しずつ自分の火力(や耐久・回復力)が上がって行くのが判る部分ではあるので…。
ある意味では楽しめる(上昇して倒す速度早くなったなぁ、とか)とも思いますが。
最初に行く時はここも、もうひとつのエキスパートダンジョンも硬いと感じるはずです。

ちなみに極ラーヴァナ武器+全身法典(阿修羅混じり)になっても面倒臭いです。
倒すの自体は早くなったと感じはしますが、ギミック処理とかも多いですしね。
後意図的にまとめにくい配置で雑魚が散らされてるのもあるのかな、と。
別にまとめろ、と言うわけではありませんが、2、1、2とかでやらなくても、
3、2とかでも良いんじゃないかなーと言う場所は多々あった気がします。

・ヌニエヌンク

ff14_0407

1ボス目、雲のエーテルでふっとんだ先の浮島で戦います。
ちなみに浮島とは言いますが、ここは外周から落ちる事はないので安心してください。
なお、ここ以外で落ちないとは言っていない…みたいなそんな雰囲気しかありませんが。

と言うわけで1ボス目は鳥です、ちとSSだともう既に見えてませんが。
原型はズーなのかなー、アバラシア雲海の北のほう(リープがある区域の傍)にも、
なんたらズー(あんまり倒しに行く機会がないので覚えてない)居た気がしますし。
でもなんかパっとみSSだけでもズーでもないような…まあ深く考えるのは止そう。

こいつのパターン自体はそんなに難しくはないです。
ガルーダの時にあった様な、上空から降って来る羽(みたいなの)のAoEスキル。
それから霧に隠れる+周囲になんか玉がポップ、と言うものぐらいです。
まあ他にも全体攻撃的なのはありますが、その辺は特に気にしなくても良いかな?
最大のギミックは、ヌニエヌンクが霧の中に隠れるって言う所なんですが、
これは全員が動き回ってヌニエヌンク(の影)を探さなくてはいけなくなります。
アムダHのボギーマンは光を当てて出現させる、と言うパターンでしたが、
こちらはフィールド自体が霧に覆われてその中のどこかに居る、みたいな。
で、発見したらそのヌニエヌンクの影を倒すと、霧が晴れて本体がまた登場…。
と言う形になってるので、強制的に影と戦わされる感じですね。

後霧が覆ってる時にも上空から降って来るAoEが飛んできますが、
エフェクトのせいか色のせいかかなりAoEの予兆範囲が見難くなってました。
その上ヌニエヌンクの影を殴れる範囲全域に対して出る事もあるので、
そう言う時は一旦影の範囲から離れてまた戻っても特に問題ありません。
他にも上記した周囲に玉が沸いたりもしますが、適当に倒しておけばOKでした。
倒さないと爆発したりして範囲ダメージとかそんな感じだと思いますが、
柔らかいので近接なら近くの奴を、遠隔が遠いのを倒しておけば良いかなと。

・カヌバヌ

ff14_0408

2ボス目、バヌバヌ族のカヌバヌが相手です。
悪い方(かどうかは判りませんが)のバヌバヌ族なので問答無用で良いかなと。
ソヌバヌだのサヌバヌだのカヌバヌだの、名前結構覚え難いと言うか、
なんかこう流れて覚えてると誰がソヌで誰かサヌだったっけ…みたいな。

ここもギミックよりの戦闘でした。
ボスの攻撃自体はペイン(なんたらクラウド)が痛いのでヒーラーに治して貰うとして。
それ以外だと対象の頭上にトーテムを沸かせる(その場所に降って来る)スキルがあって、
トーテムを落とした後そのトーテムを蘇生(と言うのかなー)させてきます。
まあなんかこう、司祭と言うかシャーマンっぽい感じなのかな?
トーテムの起動はフィールドにでかでかとAoEで範囲が表示されるので、
起動が終わる前にヒカセンがトーテムをその外に運ぶ事で回避出来ます。
なのでトーテムを落とす位置を考えたりする事で運搬回数が少し減るので、
全員固まった場所にトーテムを落とさない方が結果的には楽なのかなーと。
まあ、全員固まった場所に落として、全然別の場所に起動AoE出たら良いんですが。

ちなみにトーテムが生れ落ちても別に全滅とかではないです。
カヌバヌとトーテムがいつもの線で結ばれて強化されるみたいな感じなので、
その場合はトーテムから先に倒してしまえば特にどうにかなるほどではないです。
まあ、起動されるとその手間が増えるから鬱陶しい…と言う程度のものでした。

・ウワッケオン

ff14_0409

最奥ボス、ウワッケオン(言い難い)。
あれですね、バヌバヌ族が騎乗してる蛇なのかなんなのか良く判らない奴。
きっと蛮族デイリーが増えた暁にはこのサヌワがマウントとして登場するんでしょう…。
と言うかこのサヌワは羽ないのにどういう理屈で浮いてるんだよって言う。
頭にでっかい羽根らしき耳みたいなのはついてますけどそれじゃ受けないだろ的な。

いや、まーここがほんと鬱陶しいです。
1・2ボスもぶっちゃけ結構鬱陶しい感じでしたが、まだそこまでタフくはないので。
殴ってしまえばまあ割と早いんですが、こいつはタフい上に無敵時間作ってきます。
加えて無敵時間の最中ノックアップ(道中でもあった)の竜巻が複数発生したり、
本体自身も無敵のまま突進を繰り返したりしてていやまー本当にだるい。
その上ウィンドスプライトみたいな雑魚が沸くのでそれを倒さなきゃいけないし、
変な玉を吐いてくるのでそれも倒さなきゃいけない…すこぶる面倒臭い感じです。

更にそのウィンドスプライト(みたいなの)を全部倒すと、
ウワッケオンを中心に外周方向で吹き飛ばされる全体範囲攻撃を使って来ます。
極タコの四股踏みみたいなもんですが、あんな感じで外周側に吹っ飛ばされます。
で、まあ行ってみたら判ると思うんですがここフィールドの外周針山の穴なんですよね…。
ええ…まあお分かりかと思いますが、吹っ飛ばされてその方向が悪いと落ちて死にます。
まー飛距離自体はそこまでないので、しっかりウワッケオンに寄っておけば良いですが、
竜巻なんかを回避するのに夢中で落ちたりする事もあると思うので…。
ちょっと注意しつつ戦わないといけないかなーと言う雰囲気ですね。

後ノックアップは詠唱強制中断ですし、回避しても移動は強いられるので。
キャスター(特に黒)やメヌエットはそう言う意味でも非常に面倒臭い感じです。
一応、この後に控えている極ビスマルク戦でのギミックを意識してる感じだと思いますが、
周回で毎回それをやらされるとやはりタフさもあって面倒だなと思う事が多いので…。
はやくこのIDがエキスパートからそれ以下に落ちてくれることを願いたいものです。
…まあ、この後追加されるエキスパートがこれより鬱陶しくないとは誰も言えませんが。

カテゴリー: ネトゲ タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.