FF14 極青龍征魂戦。

前回のパッチで実装された蛮神(扱い)戦、青龍戦。
正直、オメガクリアしてる層にとっては装備的にはクリアする意味がないんですが、
とりあえず暇つぶしも兼ねて最低限クリアぐらいはしておこうかなと思いまして…。
ただ、今回オメガ簡単でクリアしてる人口が多いからだと思いますが、
乗り遅れるとクリア目的のRF、ないしPT募集全然ないのでかなりキツかったです。

まあ…乗り遅れるって言うか、装備的に行く意味がないので半分スルーしてただけですけどね。
次はもう5.0になるので、そこまでは多分最強装備としてはオメガシリーズですし。
完全にオメガ3層以降今からやるよ、って言う人向けの調整ですしね、青龍。
また次回書きますがオーボンヌもですし(いつもと同じ流れなので)。
コンテンツとして、オメガ終わってる層はあまり行く機会がないんですよね。
サブジョブ向けと言っても別にサブジョブ武器取って何かやるわけでもないですし。
何より5.0のため、と言うなら制限解除してからオメガで良いですしね。
そんなわけで完全に適当扱いで全然行ってませんでしたが。
と言うかRFでクリ目入れてもシャキんないし、PT募集でクリ目行ったら色々ひどいしで。
だるくなって行ってなかったと言うのが真実ですが、まあとりあえずクリアはしておきました。
ぶっちゃけ蛮神シリーズとしては正直な所大分簡単な方なのかなと言う感じですね。
朱雀…うーん、まあ朱雀の方がラグってトランポリンしてた分難しい気もします。
ちなみに今回は最初からタンクです。
朱雀もタンクでしか行ってないのでDPSのギミックとか判んないんですけどね。
なんだかんだ言ってマッチングやPT募集入る時タンクの方が楽なんですよね…。
で、そんなタンクですが今回あれこれ言われてたのはスイッチギミックですかね。
朱雀にもありましたが…まあ蛮神戦とかはスイッチ多いですけど、元々。
なんか呪い受けてその間にダメージ食らうと全体に反射するみたいな感じなので、
その間スイッチしてダメージを受けないようにしてどうちゃらこうちゃら、みたいな。
そんな感じらしいですが、やってしまうと結局タイミング一緒なので…。
ギミックがどう、とか理解せずとも、これが来てこのぐらいでスイッチすればええな。
ぐらいでクリア出来てしまうのがタンク視点としては悪い所だと思ってます。
いやーだってギミックを理解すると言うよりは、タイミングだけ覚えるって感じですもん。
もちろん、ギミックをちゃんと理解した上でスイッチしてる人が大半だとは思いますけど!
でも脳死的に言えばあーここでスイッチ(シャーク)しときゃええやんな。
ぐらいなんですよね…タンクやってみたら判ると思いますけど。
なので理解しないままクリア出来ちゃうって事も多いです。
それが悪いわけではないですが、やはりゲームとしてどうなのかってのと、
後そう言うクリアの仕方を身に着けてしまうと、ちょっと難易度が高いコンテンツが来た時。
そう言うときに臨機応変に考えて動いたり、フォロー出来なくなったりはしますね。
なのでどんなコンテンツも、クリアするまではともかくクリアしたらもう一度おさらいする。
って言うのは大事だと思います。
二度と行かないコンテンツは良いですけど!
と言う訳でタンク的に難しい(というほどでもないですが)のはスイッチギミックかな?
特に後半は前半と違ってキャッチボール形式なのでちょっとタイミングだけ覚えないと。
覚えないと、と言ってもここで渡してデバフ切れて詠唱始まったら取り返す。
と言うだけなので別に難しいとは思いませんが…。
他はまー二度漬け禁止の2回ある頭割りの所かな、良く死人がでるのは。
どっち行けば良いんだ! とかどこで頭割りするんだ! とか。
まーマクロ次第ですが、その辺わたわたして人足りなくて死ぬ。
ってのは多かったと思います…個人的にあそこは北南でいいと思いますが。
北にタンク二人とヒーラー、南にDPS四人とヒーラー。
つまり3と5で分けて北と南に分割すればかぶらないので合理的。
北側のヒーラーさんがHP的な不安はあるのかなと言う気はしますが、
ぶっちゃけしっかり自分のHPだけ戻してくれれば死ぬほどじゃないですしね。
タンク側はふたりとも、最悪防御スタンスにしてバフ張ってエクリやらナイトの回復やら。
ノーバフだとしんどいかもしれませんが、まあ色々やれる事はありますしね。
まーそんなもんでした、正直難易度的には低めかな。
でも犬マウント周回するならこのぐらいが楽でいいと思いますし。
あまりにも面倒くさいよりは良いのかなと言う気もしなくもないです。
犬は…うーん…ぶっちゃけ一個も持ってないので取りに行くモチベがなぁ…。
カテゴリー: ネトゲ タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.