FF14 複製サレタ工場廃墟。

パッチ5.1実装の、ニーアコラボの24人レイド第一弾、複製サレタ工場廃墟。
とりあえず初見でぼちぼち行って来ましたが、なかなか良かったです。
ニーアは自分はやってないので(ある程度は知識としてはありますが)、
細部でおおーってなる所があったかどうかまではちょっと判りません。
が、まあそもそもニーア側の製作者がガチで関わってるので…。
FF14って相変わらずこう言う所フットワーク軽いなぁ、って思いますね!

ちなみにクリアしてですが、難易度はそこまでではなかったと思います。
初見殺しは正直FF14(に限らずアクションゲー)だと絶対避けて通れませんが。
前回のFFTコラボの雷神シドとかよりは全滅少ないんじゃないかな、と…。
イヴァリースの最後のレイドがちょっと難易度高かったってのはあると思いますが、
基本的にそれも開幕(第一弾)と最後のものを比べると、って話ですね。
ニーアも進むにつれてファッキン難易度になる可能性は全然あります。
後今回クリア後にこのマップに入れるのが良いですね。
クエスト進めるのに侵入するので、景観とか含めてSS撮り放題なので。
イヴァリースとかもダンジョン内部のSSとか解放しても良いような。
なんでかっていうか単純にせっかくあるならSS取ったり遊びに行けたらなと。
あ、戦闘しに行くと言う意味でではないですけど。
・多関節型:司令機

SS判りにきぃー! のにモンクさんが更にエフェクトを…。
判りにくいですが中央に居るのが1ボスのい多関節型司令機さん。
なんかスプリングっぽいアームと、それに支えられてる顔みたいなの。
見た目だけなら結構可愛い(機械的な意味で)と思うんですけど…。
こいつと戦う理由付けとかはニーアちゃんとやった方が良いかもしれませんね。
パッチ間のやる事ない期間にニーアやろうかなと思います。
こいつのギミックは簡単なような難しいような…。
と言うか通称イクラ(みたいなの)がぼこぼこ飛んできますね…。
アクションゲー的な意味でヒーラーの範囲バリアで弾き返せたら良いのに!
ドーム型のアレの中に居たらイクラ弾き返せるから俺はここでバリアを貼り続けるぞー!
みたいな…え、棒立ちで楽出来るじゃないですか!
ボス本体が出す2ヶ所のAoEがちょっと向きとともに判りにくかったです。
結構表示されてから発動早いので、詠唱欲張ると打ち上げられてましたね。
スキル名で判断して最初からAoE範囲を外しておくのが大事ですが、
単純にボスから離れちゃっても当たることはない感じでした。
後はなんか空爆とか言って上からイクラがドカスカ降ってきたりとか…。
その四角い網の縁に沿って移動して降ってくるので回避は難しくないですが、
近接とかで殴りながらとかだとちょっと回避するの面倒なのかもしれません。
そう言うときキャス(や遠隔物理)はなんだかんだ楽だなとは思います。
タンク? STやってんなら別に食らった所で死なないので…。
・ホッブス

うーんSS見ても判らん!!
なんか天井? からぶら下がってるヤツが2ボスのホッブスとか言うヤツらしいです。
ここは3アライアンスが別々のフィールドで戦うパターンの戦闘になってて、
それぞれが円形の範囲の中で、って感じにりますが…アライアンス毎にやる事違うのかな?
基本的なものは同じなのか、そもそも全アライアンスで当たってないので判りませんはい。
どこかが極端に難しい、みたいな事はないかなーとは思いますがどうなんでしょうね。
後多分こいつは色んなギミックの複合で難易度上がるタイプ…かな?
一つ一つのギミック自体は見てれば余裕で躱せるってものが多かったです。
ただし複合すると安置がどうしても狭くなったりするので、って感じですね。
途中外周から迫ってくるAoEと床下からのマグマ(的なやつ)が複合したりとか。
対象AoEと床下マグマと後なんかが複合したり、みたいな感じですね。
どれもそれぞれ一つ一つはそんなに判らないようなものではないです。
・大型戦車

こいつはボスって言うより雑魚…かな?
なんかあんまり強かったイメージがないので印象薄いです。
なんか前方範囲が痛いとかそんなイメージ。
・エンゲルス

これまた判りにくい! ですが、このでかい機械がボスです。
外周からニョキっと生えててそれを殴る、みたいなパターン。
よくよくヒカセンも変な機械と戦わされてるなーって感じですね、アレキとか。
このエンゲルスの方がより原始的なロボットに近い感じはしますけども。
こいつ、両側にアームをだしてドーン! みたいなのが結構多いんですが、
フィールドが広い(見る範囲が広い)のでとにかく確認しにくいのが難点。
と言うかそれがギミックの根底にある感じかなとは思います。
どちらにせよ外周すべての方向を見るのは昔から中々しんどいですからね。
古くはバハのダイブとかね…まあこいつの場合、ボス正面に見とけば良いんですけど。
基本的には攻撃してくるパターンも固定だと思いますしね。
ああ、後フィールドが広ければ広いほど確認作業は多くなりますね!
地味ですがこいつは前半後半に分かれてました。
前半終わると奥側のフィールドが崩れて、後ろのフィールドに飛ばされる感じで。
まあ、それでフィールドの形が変わるとかそう言うことはないので大差はなくて。
演出上的なものなのかなと。
後倒すとこいつ自身が次の所への通路になるのも中々良いですね!
そう言う倒した機械とかを伝って次の所へ、とか好きですよ!
現実的に考えると割とご都合主義なんですけどw
・アンドロイド ヨルハ九号S型

最後のボスがヨルハ九号S型。
確か9Sでしたっけ、花江夏樹さんがCV担当されてる。
ちらっと色んな所で放送とかで見た事あるんですが(ニーアをね)。
その時は2Bと一緒に行動してた味方っぽい感じだった気がしますけど。
ま、そう言う感じのシナリオ設定についてはコラボなので色々あると思います。
9Sは下の多脚っぽいのとドッキングした状態、それと単体で飛んでる形態かな。
2形態あって、9Sだけのときは殴ると言うよりは回避メインのフィールドギミック的な感じかな。
飛んで行った方向見たりして避けるんですが、まあAoEの予兆出るので避けるのは簡単でした。
棒立ちしてると当たるわこれぇ! ぐらいの認識で良いのかなと思いますしね。
後半四角いディレイタイプのAoEと空爆的なの重なったりしてた気もしますが。
まあそれも良く考えたら避ける事自体に難易度は大してないのかなと。
ただま、アライアンスレイドのボスは使ってくる技の種類自体は多いので。
ある程度はノリで適当にぱぱっと回避しちゃう、ぐらいの心構えでいいです。
死んだ? 死んだら死んだで良いんだよ! ぐらいに思っておけば。
ヒーラーさんに負担かけますが、逆にDPS(召喚や赤)起こすこともありますし。
場合によっては余裕がある他のアライアンスの方が起こしてくれたり起こしたり。
ま、24人レイドはぶっちゃけそのぐらいの認識で良いと思いますよ、正直ね。
と言う訳で中々面白かったです。
シナリオ的な部分が気になる所が多いので次が楽しみですが…。
半年後なんですよねェ!!
カテゴリー: ネトゲ タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.