FF14 万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編 1層。

とりあえずクリアしました。
今回も気が向いた時に練習だったり、クリ目行ったり。
そのぐらいで良いかなと思うので、あんまり急いでやってるわけではないです。
まー前回のエデンも最後の方面倒でやってなかったってのもありますけどね…。
いやー行けば行ったでそこそこ面白いのは判ってるんですけど…。
いかんせん、いろんな攻略法を打ち出して主張する現状が苦手ですし、
練習スタートするにも時間かかるってのがちょっとだるい(バハ時よりマシですが)。
ってのが大きいので、零式や絶自体は今面白いと感じるプレイヤーがプレイする。
って感じで良いのかなと思ってます…まあそうするとギル稼ぎぐらいしかやらないんですが。

と言うわけでまー1層ですが。
ま、後追いでやる分にはぶっちゃけそこまで難しい層ではないのは何時も通りです。
なんか大仰に攻略法! みたいな感じで色々出ててやるの戸惑うかもしれませんが、
やってる事自体はぶっちゃけ(ひとつひとつはね)そこまで大したギミックでもないです。
まあ、俺とかの場合は過去のあれこれと照らし合わせたりってのもあるかもしれませんが。
で、特に中心となるギミックとしてはノーマルでもあった氷炎のなんかキューブみたいなやつ。
どうも事前に聞いてる限り、あれがなかなか難しい…って話になってましたが。
やってみたら現状のいわゆるMT/D3調整法でやる限り難しい所は特にないですね。
まあでもどうなのかな、全員がノー打ち合わせで散会と調整しろって言われると、
確かに目安がない限りどっかで絶対勝ちあって爆発からのデバフでしょうけど。
MTとしては3キューブが色替えパターンならそのまま色変えて3回同じ所に入ればいいだけだし。
同じ色が連続するパターンなら2回目で色変えて最後に入るマス考えればいいだけだし。
最後に入るマスも8マスから見つけるとか、そこまでの広い範囲ではないですしね。
MT/D3なので隣のマスのキューブと自分の色が違うかどうかだけですし…。
なんつーかまあ、脳トレって言うほど脳トレでもないのかなって感じです。
もちろんこれが単体なら、の話で大体FFは複合して色々やる事が多いですからね。
単純にこれに加えて2回目だと懲罰を回避しないとってのがあるので。
その辺で焦るっていうのはあるかもしれませんが。
後は結呪か…。
あれも別に焦らなきゃどうとでもなるような。
四連の方ですが、単純にデバフもらった瞬間に赤か紫(遠か近)を見てから、
自分のデバフの残り秒数がいくらか、なのかで散会するだけですしね。
ただ、3/8/13/18(だっけ)でも、見た時点でその数字にはなってないので。
ある程度この時間なら順番として3番目だな…ってのを頭の中で理解しなきゃダメですね。
後は3/8の可能性を考えて、3/8が並ぶ北よりにまずスタンバイしておいた方が良いかな。
大体FFのギミックは事前に準備をしておく(移動する準備等々)ってのが重要で。
北に近ければ多少戸惑っても移動完了しますが、なぜか南側に居ると位置まで遠い。
だから慌てる…っていうのがあるので、単純に北側でスタンバっといで良いと思います。
13だの18だのなら改めてゆっくり確実に移動したら良いだけの話ですからね。
最も3が発動する前には移動完了しておかないとダメですけど。
ただ若干今回はスイッチが面倒くさいかなーと。
シャークが回るタイミングでのスイッチではないところがあるので。
なんなのかな、スタンス入り切りしないと上手くスイッチ出来てないってのが多かったです。
でもどうなのかな…挑発後に相手が殴ってないとこっちも殴れないですからね、結局。
その辺がなーシャークないと面倒くさいなって言う時は結構ありました。
まあ割り切って、スタンス切りつつ(通常攻撃あるから)ふっ飛ばされる(スキル使わない)。
ってしておくと特に問題はない感じではありましたが。
1層とか別にDPS合計シビアでもないしで、こんなもんで良いのかもしれません。
ちなみに初クリア時はSTでした。
MTで行く気まんまんでPT入ったら、向こうがMTやりたかったらしく…。
俺MTでしか(ゴージがMT向きなので)練習してねーんだよなぁ…と思いつつSTに。
いうてスイッチの感覚がMTからSTに変わる事ぐらいしか、変更点って別にないですけど。
と言うわけでそんな感じでした。
練習1PT、クリア目的で1PTって感じですかね。
練習は基本、内見に行くのが目的でPTに入るだけなので。
予習してる人もいればしてない人も居る、ぐらいのPTで適当に見る感じでした。
とは言え所詮1層ってのはありますからね、そのぐらいでいいのかなと。
カテゴリー: ネトゲ タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.